dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株式投資の初心者です。株の売買って土地の売買みたいなものですか?(厳密には違うだろうけど)買った時より高くなった土地を売りに出したが、買う人がいない...そんなうちに土地の値がまた下がってしまった。みたいな?都内の駅側の土地が売れやすいように、有名な大企業の株の方が売れやすいのでしょうか?

株は

A 回答 (7件)

SBI証券は円からドルに換える時に為替手数料が安い。


アメリカETFの自動積立がある。
積み立てNISAではETF出来ない。
一般NISAなら120万円5年間までETFが買えます。
使えにくいTポイントあるけどね。

楽天証券はポイント積み立てなどポイントを活用できる。
積み立てNISAするなら楽天証券。
楽天のクレジットカードで積み立てればポイント貰えます。
楽天の買い物など利用価値があります。


結果。
積み立てNISAなら楽天証券。年40万20年間
一般NISAならSBI証券。年120万5年間


まとまったお金などあるならアメリカETFが断然良いSBI証券。
コツコツ積み立てならポイント有効に使える楽天証券。

円からドルに換えるに楽天は25銭。
SBI証券のFXからなら0.5銭ただ1万ドルからなので50円。
楽天で1万ドルは2500円掛かる。
住信SBIネット銀行を利用すれば4銭なので1万ドルで400円。
現実的に住信SBIネット銀行を使えば4銭なので使いやすい。
1万ドルで見れば楽天証券2500円かSBI証券50円なので歴然です。
だからアメリカETF買うならSBI証券。住信SBI銀行と連携が使いやすい。
ETF推奨銘柄。
「VYM」年3%~配当ながらキャピタルゲインも狙える。
「PFF」インカムゲインなら安定して高配当金が貰える。
「VTI」全米を丸ごと買う。
「VOO」S&P500全米の中で代表する500銘柄。
「QQQ」飛ぶ勢いのハイテク銘柄。NASDAQ100アマゾン・アップルなど。
他にも債権系など色々なETFあります。

全米の株・ETFが間違いないと思います。

なお、暴落など思わぬ下落があるかもしれませんので自己責任でお願いいたします。
下落しても間違いない株・ETFを買っていればいずれは元以上に値上がると信じて持っている事を推奨。
自分はコロナショックで40%近く下落しましたが持ち続けていたら元以上に上がり儲かっています。100万円が60万円になり110万~になりました。
配当金も100万円で1年間35000円ほど貰えています。
だからこそ生活費じゃなく余剰金で余裕を持って運用する事が重要です。
100万円を一気に買い付けるか?
分散して10万円を10回に分けて買い付けるか?
自分の運用スタイルで決めれば良いと思う。
ただ配当金を貰いたいなら一気に投資するのが良い。
株価はどうしても上下するので高い所で買ってもいずれ値上がるでしょうが目先値段が下がると精神的に持たないなら10分割で買うのもありです。

積み立てなら値上がりは少しずつ上がって行きますので5年~我慢して積み立てです。
コロナみたいにマイナスがありますが、積み立てならそこの安い時に買って行きますので平均金額が下がりますので5年~経てば大きな利益が見込めます。
    • good
    • 1

ま~商売で考えるとそうなるな~。


安く仕入れて高く売る。(100万円で買って200万円で売る。)
何でもそう、PS5を5万円で買い10万円で売る転売・セドリ。

株を買うって事は会社の権利を買うって事。(オーナーになる)
オーナーになって会社が儲かれば株価の値上がり・配当が多くなります。
逆も赤字になり株価が下がり・配当が無くなります。
半年後の株価を予想して上がったり下がったりしています。


初心者なら積み立てNISAが安定して儲かると思います。
5年以上運用すれば、まずマイナスにはなりにくいです。
毎年40万円を20年間最大800万円運用出来ます。(月3.3万円積み立て)
NISAは株の売買益・配当に20%の税金が掛からないのでお得です。
1万円配当あれば通常8千円になる所、NISAなら1万円そのまま貰えます。
値上がっても同じで税金は取られません。

積み立てNISAは国が厳選した銘柄しか積み立て出来ないのでハズレは少ないと思います。
推薦銘柄は
楽天・全世界株式インデックス・ファンド 愛称:楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)。
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 愛称:SBI・バンガード・S&P500。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)&(除く日本)。
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
今の鉄板銘柄です。
証券会社はSBI証券・楽天証券合わせて銀行も連携できるように、住信SBIネット銀行・楽天銀行も開設しておくと便利です。
この2つを開設すれば外国の株は殆ど買えます。
積み立てNISAはどちらかしかの口座でしか持てないけどね。
良く吟味してどちらの証券会社が良いか比べて積み立てNISA開設。

自分の将来をどうしたいかで投資を決めて行けば良いと思います。
個別銘柄を買って行くのも良いですし積み立てNISA銘柄を買って行くのも良し。
長い目で見て行く事が重要です。
短期で売買してたまたま儲かっても長い目で見れば損しまくりだと思います。
あと、日本の株は将来性は無いように思えます。
人口減が毎年のようにやって来るので働き手がいないと生産性が無いとなりますので株が伸び悩んで来るでは無いかと思われます。

各証券が色々説明されていますので検討してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まったくの株初心者なので積み立てNISAがいいでしょうか。SBI証券と楽天、どっちがいいのかわかりません。
回答者さんだったらどちらにしますか?その理由は?

お礼日時:2021/02/21 10:20

一概には言えませんが、買った時より売った時が高くて利益が出るのは現物株のいわゆる一般的な投資ですので、ご理解通りでしょうが、株や先物、FXには反対売買というものがありまして、株では信用取引で空売りという手法がありまして、持たない株をあらかじめ売って(株を借りて売る)のちに買い戻すことで利ザヤを取る投資法で下落時に利益を狙うため、逆に上がれば損失を招くという通常の逆の取引となります。


空売りをかけて下げたときに利ザヤをすくい、下値から上昇期に買いを入れるという手法がスイングトレードと言い、株やFX、先物では下がっても上がっても利益を抜く方法はあります。
また、土地と圧倒的に違うのが税制で、売却時の税率が長期譲渡所得は株式と同様20.315%ですが短期譲渡所得は39.063%と高いですし、保有期間継続して固定資産税が掛かり、ランニングコストが必要です。

大型株は出来高が伴うので売買はしやすいでしょうが、銀行株のように資産と考えるような株は値動きが少ないことがあるので、売らずに配当をもらい続ける目的の方もおられます。

昔は株は企業に協力する資本で、お金持ちが出資し、現金以外の資産に分散して、その上で配当を期待するというものでしたが、取引の形も時代とともに変化し、また、2000年ごろから電子化や電子取引が活発になるとデイトレやスイングといった利ザヤ狙いが増え、2014年にスタートしたNISA制度により素人でも富裕者でない人も気軽に参加する概念に変化しました。

実はこのことは格差を広げ、慣れない知識が乏しい投資家が資金を市場投下することは、それそのものがリスクで資金の多いベテランに投下資金が向かいます。

マザーズやジャスダックは発行株式数が少ないものも多く、取引が活発ですが、それだけにリスクも高く、東証1部銘柄の出来高の多い有名企業が安全と考える人は多いでしょうね。
    • good
    • 1

土地は一つです、売買は一対一の取引です。


しかし、株式は1銘柄数百万株あり、多数対多数の取引です。
売買契約書を交わすなどの必要もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不動産を売りに出してもなかなか買い手が現れないのと同じように、株も売りに出したからって買い手が現れないということがあるのですか?

お礼日時:2021/02/21 09:45

バクチです。

    • good
    • 1

土地と違って株は空売りができます。



それに加えてオプション取引でプットもプルもできます。
    • good
    • 1

>株の売買って土地の売買みたいなものですか?



似て非なるものかなと思います

>都内の駅側の土地が売れやすいように、有名な大企業の株の方が売れやすいのでしょうか?

そうですね

取引自体は上場株式の方が簡単ですが
不動産に慣れている人は不動産の方が儲けやすいのではないでしょうか

私の認識する範囲で簡単に整理しますね

税制
不動産:減価償却など確定申告が面倒
上場株:最悪、源泉徴収でOKなので楽

約定
不動産:売買契約~引渡しに1か月以上かかることもある
上場株:市場があいていればすぐにでも売買成立する

手数料
不動産:仲介手数料や諸費用で販売価格の1割程度みる必要がある
上場株:ネット証券なら1日100万円まで無料なところもある

流動性
不動産:物件によってかなり悪いが収益性が見込めるものだけ選べば平気かな
上場株:買方と売方の値段の乖離が少ない事が多い。言い換えると流動性が高すぎるので割安・割高の落差が少なく、あってもすぐ是正する、不動産のように目に見えてウマい話は皆無

利回り
不動産:実質10%以上はざら
上場株:日経平均の今期予想は1.61%
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!