
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ある特定の配列が出てくる確率ですね。
むしろ数学カテか。DNAの塩基はA,T,G,Cの4種類ですね。
たとえば、BamHIという制限酵素の認識配列、GGATCCという配列は平均して何塩基ごとに出現するかという問題だと、
ある連続した6塩基の配列を見たときに、その配列がGGATCCである確率はどれくらいでしょうか?
それぞれの塩基は同じ確率で出現すると考えれば、それぞれ1/4ですから・・・・・・。数学ですよ。
ほら、こたえがでちゃった。
任意の6塩基配列はすべて同じ答えになります。
実際には、生物によって若干塩基の組成や配列の偏りがあるので、理想どおりにはいきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 高校生物の質問です。 タンパク質の平均分子量をアミノ酸の平均分子量で割ってタンパク質を構成するアミノ 1 2023/01/07 16:10
- 高校 生物の問題で下の塩基配列は、DNAを構成する2本のヌクレオチド鎖のうち、一方の塩基配列の一部を示した 2 2022/05/08 17:01
- 生物学 塩基配列を解析する意味は? 1 2023/02/02 00:51
- その他(悩み相談・人生相談) 酸塩基平衡にはなにが関与しているか教えてください。 選択問題で、 ・鉄は酸塩基平衡にかかわる。 この 1 2022/10/10 12:08
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 政治 日本が行うべき政策を考えてみました。総評をお願いします。 5 2022/08/20 11:47
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 高校 高一化学の問題です。 酸塩基の滴定では普通、終点の感知には色の変化が利用され、においの変化を使うこと 1 2022/12/27 22:20
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報