
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
税法上事業所得の要件に開業届の提出はありませんので、
本来ではないですが、従来通り経費計上すればよいと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
確かに開業届は義務だけど必須ではない的なものは多々目にします。
ダメ元というわけではいですが、経費申請も視野に入れて考えてみたいと思います
No.9
- 回答日時:
所得税法では、所得と所得税の計算をするときは、事業所得であろうが雑所得であろうが、譲渡所得であろうが、何であろうが、収入から経費を差し引いて所得と所得税を計算することになっています。
ですから、
>廃業届けを出してしまったので経費などの申請は行えないのでしょうか。
開業届を出そうが出すまいが、廃業届を出そうが出すまいが、そんなことには関係なく、収入から経費を差し引くことができますから、
安心していいですよ。v(^_^)
No.7
- 回答日時:
事業所得の計算では、収入から、その収入を得るために支出した費用(事業経費ともいう)を引いて出します。
この計算では、開業届が提出されてるひとと、廃業届が出てるひととでの差はありません。
「君は開業届を出してないじゃないか。なんと廃業届なんてのも出てる。そんな人には、この経費は認めない」
なんてこたぁありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス UberEATS、経費、確定申告について 会社員として大人気の副業、UberEATSですが それを専 1 2022/07/26 16:42
- 会社設立・起業・開業 10年近くやっていたハンドメイドアクセサリーブランドを近くに廃業を予定しております。 その場合、廃業 1 2022/11/21 15:39
- 所得税 青色申告について 2 2022/09/22 00:59
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の確定申告について 4 2022/03/24 12:44
- 副業・複業 副業の保険について 2 2023/02/14 11:41
- 会社設立・起業・開業 会社員をしながら個人事業主でサロンの10月中に開業を計画しています。 正直になるべく税金を払いたくな 4 2022/10/01 10:33
- 確定申告 令和3年の副業の青色申告のミス?について 2 2023/03/13 23:34
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主や中小企業の給付金申請 2 2023/02/14 20:39
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- 消費税 今年開業の場合のインボイスについて。 3 2023/03/15 00:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自営でたまに車を運転しますが...
-
家事関連費
-
美容YouTuberを目指ずばあい、...
-
固定資産
-
消費税は経費にできるか?
-
出張中の銭湯代やコインランド...
-
青色申告」に詳しい方、教えて...
-
確定申告時の「消費税の中間納...
-
自宅兼事務所(法人)の、外壁塗...
-
風俗嬢の確定申告私は去年の6月...
-
2019年度の確定申告の為に導入...
-
事務所の植木伐採は経費になる...
-
家賃収入の税金について
-
株のデイトレードで認められる...
-
確定申告
-
地代家賃
-
教室の減価償却について
-
子供の学費を経費にするのは違...
-
昨年末購入した今年の航空券を...
-
青色申告 はじめてやります。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営でたまに車を運転しますが...
-
出張中の銭湯代やコインランド...
-
昨年末購入した今年の航空券を...
-
事務所の植木伐採は経費になる...
-
自宅兼事務所(法人)の、外壁塗...
-
個人事業主の塀の修繕費の処理...
-
個人事業者が源泉徴収額ありで...
-
事務所 兼 自宅の修繕費 経費計...
-
個人事業者で事務所があるが自...
-
譲渡所得の必要経費について
-
ラブホテル代が経費になるか
-
同居する親への経費支払について
-
代理で購入した商品の経費証明
-
風俗嬢の確定申告(経費につい...
-
農業の確定申告における圃場整...
-
喫茶店などでの休憩は経費にな...
-
風俗嬢の確定申告私は去年の6月...
-
確定申告の際、ギフト券で購入...
-
個人事業者ですが、自宅で取引...
-
青色確定申告、長期休んでる時...
おすすめ情報