電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
先日娘が給食を時間内になかなか食べきれないという質問をしました。
娘の小学校は給食時間は15分間と書いた所、「それは短いかな?」という回答をいただき聞いてみようと思いました。
みなさんのお子様の小学校の給食時間ってどれぐらいですか?

A 回答 (3件)

小学2年生の子供♂がおります。



通っている学校の時間割表では12:30に4時間目が終了し、
それから13:10までが給食の時間となっています。
しかし実際は、机の移動や配膳などの準備に20分以上かかり
12:50までに「いただきます」の挨拶ができたら早い方で
食事時間はせいぜい15分位の様子です。

その後、食べ終えた子供は歯磨きを済ませて
13:20から掃除が始まるのですが
食べるのが遅いお子さんは13:20までは
残って食べてもいい事になっているそうです。

入学したばかりの時にはあまりの短さに驚きましたが、
慣れると子供も時間内に食べられるようになりました。
先生も一年生の初めのうちは全体的に少なめに盛り付け
食べられるお子さんはおかわりをするように配慮してくださり
食の細いお子さんも特に苦手な食材がなければ
だいたい揃って食べ終われる様子でした。
食べ切れなくても特に注意を受けるような事もなく
楽しい給食時間を過ごせていたようです。
やはり、給食は「楽しい時間」が一番ですよね。
『ゆったり』できればなおいいんでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同じような感じです。
配膳を含めるとどうしても15分ほどしかとれないみたいです。
なかなか時間内に食べることがむつかしいみたいなんですけど、慣れたら食べられそうですね。
担任の先生もうちの子を含めあまり食べない子の分は少なめによそっているみたいです。
食べたかったらおかわりしているみたいです。

お礼日時:2005/02/17 13:11

時間割どおりですと、配膳の時間をとられるので15~20分程度です。



ただ息子の通う学校では、1年生は4時間目に食い込む形で配膳をし(6年生が)、40分食べられるように時間をとっていると話がありました。

それでも食べられない子は遅いのではなく、足りているか、嫌いなものがあるから食べないそうです。全部食べろと無理強いはせず、最初から食べられる量を聞きながら配膳するそうです。(大盛はなし、余ったら先着順)

2学期の後半になると時間割どおりに慣らすそうですが。

さらに…各クラスに一人(いないクラスの方が少ない)ダウン症の子が居ますので、そういう配慮もあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの子供も1学期は4時間目から給食の時間となってました。
そのときはまだゆっくり食べられたようです。
「食べよう」という意欲がないので、どうしても手と口の動きがスローなようで、それにおしゃべりもするらしくどんどん遅くなってるみたいです。(悪循環です)
仮に時間を長くしたら、時間が余ってしまうお子さんもいるでしょうね。

お礼日時:2005/02/17 13:16

はじめまして。


以前、娘が1年生の時に、学校の懇談会で、お子様が食が細く食べるのが遅いというお母様が心配して先生に給食の時間を聞いていた事がありました。
その時は『準備と後片付けの時間を除くと、給食を食べる時間は正味20分くらいです』と担任の先生が話していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みんな同じなんですね。

お礼日時:2005/02/17 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!