電子書籍の厳選無料作品が豊富!

発達障害の診察を受けるために病院に行ったのですが、その際に通知表を持ってきてほしいと言われました。
しかし、私はすでに高校までの通知表を処分してしまっているため、持っていくことができませんでした。
医師は「通知表・・・ないのね・・・。」と少し困った顔でした。
判断材料が少ないからかはっきりとした診断がつきませんでした。
成績などの記録は卒業してから5年間保存という規則らしく、卒業して10年以上経過している私の記録は当然残っていません。
しばらく悩んでいたのですが、ある事を思いつきました。
小学校高学年の時に担任だった先生に手紙を書いてみるということです。
私が小学校を卒業した頃は、個人情報保護法により個人情報の管理について厳しく指導される直前だったので、卒業アルバムに生徒と先生の住所と電話番号が載っています。
もちろん、卒業してから10年以上経過しているため引っ越してしまっている可能性もあります。
また、もう私のことなんて忘れてしまっている可能性も高いです。
でも、もしも当時の私について思っていたことや、支援学級行きになる可能性があったのかなど、聞けるなら聞きたいです。

手紙を書いてみたいけどやっぱり非常識じゃないかという思いが強いです。
これって非常識なことでしょうか?
また、書くとしたらどのような文面がいいでしょうか?
回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい。
    言葉の選び方が悪かったですね。
    印象を聞きたいんです。
    また、1度でも支援学級行きの話がでたなら、印象に残って覚えてるかなと思いまして……。
    当時、クラスメイトから馬鹿にするように「××は勉強できないし、変だから支援学級行きだって噂があるよ~」と言われたことがあります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/09 01:55

A 回答 (3件)

印象として覚えていたりするかもしれませんが


人の記憶というのは、あとからある程度変わってしまうことがあります。
当時の話を聞いても、それが本当に正確なものなのかとか
ほかの人と取り違えていないかとか
印象が強すぎて、より強調され手いないかとか
正確さにかけるので、診断の材料にするのは避けたほうがいいのでは?と。

どうせなら親御さんに聞いたほうがいいです
先生にどういわれたか、とか、通知表にこんなことを書かれていたよ、など。

おなじ記憶でも過去にすでに何百人も受けもった先生よりは
親の記憶のほうが確かでしょう。

お友達に言われたとしても、実際に学校で支援級の話が出たのではなく
勝手に周りの大人が噂しただけかもしれませんし
子供だけの噂かもしれません。

なので今回の目的にはあまり合わないかも。

あなたが「当時同級生にこういわれた」とかそういう話を医師に伝えたらどうでしょう

医者が子供時代を把握するために客観的な意見がほしいとしたら
(正確に生来のものか、後天的なものか判別したいとか、詐病を防ぐとか)
あなたが元教師に聞いて「こう言ってました!」と口でいっても
それは信用できないですよね。本当にそういったかわかりませんし。

かといって、教師もそんなに前のことを文書や証言として正確な形で発してくれるとも思えませんし…。

ダメではないけど、目的を考えるとどうなのかなぁと。
意志がそれでもいいから聞いてきて、というなら聞いてみてはとも思いますが。
    • good
    • 1

印象なら覚えていますよ



以前、30年ぶりに同窓会をした時に、当時の担任にあなたは、○○だったね、と言われましたから
(^^)v

その頃は、影の薄い子でしたので、覚えていないだろうと思っていたのですが、指摘されて嬉しかったです
    • good
    • 0

手紙を書くのは別に構わないけど、成績票、通知表、何て残していませんよ



卒業した生徒の事は、何年たっても覚えている、と言いますが、具体的に成績表のような数値的な事を覚えているわけではありません、あの子は活発な子だった、人見知りをする子だった、などの印象の記憶がほとんどなので、それは評価にはなりません
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!