
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
市町村単位では、給食センターがある場合は、そこで調理して、暖かい状態で、各小学校、中学校に運ばれていきます。
栄養士や調理師がいます。デリバリー式の給食があります。メニューなどは、栄養士が考え、調理師が作りますが、お弁当のような形となり、食べるころには、冷たい食べ物になっています。その為、学校に、到着してから、温める場合が、あります。コンビニのお弁当より、質は、落ちると思います。学校の給食室を使い、民間企業が、栄養士、調理師を置き、作るかです。デリバリー式の給食は、よくないです。費用を抑えてしているからです。費用、人件費を、いかに抑えるかということで、民間委託になったのだと、思います。
この程度しか、わかりません。
No.6
- 回答日時:
学校給食の委託を受けている業者は、病院や介護施設の食事も委託されていることが多いので、栄養士もちゃんと居るし調理員も全員がパートな訳ではありません。
メリットは経費の削減(市町村で雇っていた頃は無駄が多かった)ですね。
後は何かあっても業者の責任なのでリスクが減りますね。
No.5
- 回答日時:
教員です。
給食のおばちゃんは、民間委託してないならば、非正規雇用の公務員です。
民間委託すると、栄養士さんが細かな味の調節や調理の補助はできなくなります。栄養士さんは公務員、調理師は民間ですから、味見の段階で少し塩が足りないなとなっても、業者の代表者に希望を伝えるだけで、栄養士さんが塩を加えることはできません。(まぁ元々、その段階で加えたりするのはだめなのですが、民間委託でない場合、やっちゃったりします)
あと、給食の牛乳瓶を洗って戻せなんてことになる業者もあります。結構、業者次第の部分が増えます。
No.4
- 回答日時:
メリット
・公務員の数を減らせる(税金の節約)
・民間請負業者のビジネスチャンスをふやす
デメリット
・契約が数年単位なので、請負業者はほとんど非正規雇用しか雇用しない。(ワーキングプアをつくる)
・児童・生徒と給食調理員とのふれあいがなくなる
・教員との連携がなくなる(委託業者は契約にあることしかしない)
なお、臨時職の公務員がやるのだったらそれは民間委託とはいいません。
仕事をすべて公務員がやらず民間業者がやるから民間委託です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま 2 2022/12/03 10:54
- アルバイト・パート 初アルバイトで業務委託 5 2022/07/20 18:47
- 大人・中高年 給食 2 2022/04/28 14:21
- その他(学校・勉強) 教員もしくは校長(経験者含む)の方へ/学校運営に関するご質問 1 2023/06/21 14:24
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 政治 「学校給食に“人間の排泄物”混入」これは自民党政権に対する抗議ですね? 学校給食に“人間の排泄物”混 5 2022/06/23 15:28
- 中学校 中学校の給食 5 2022/09/17 15:35
- 葬儀・葬式 民間に運営委託されている火葬場の職員は、高収入なのでしょうか?運営母体が民間企業ならば、公務員の俸給 6 2023/08/07 18:30
- 会社・職場 給食委託の公務員ってブラック多かったり、給料少ないですか? 3 2023/05/31 15:20
- 政治 結局、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」の利益はどこへ行ったの? 1 2023/04/27 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
これはクレームですか?間違っ...
-
不登校の理由が恐怖症は甘え? ...
-
さっきまで塾の体験行ってたん...
-
学校給食の民間委託について、...
-
昭和の世代の小学校で1番辛かっ...
-
学校の給食であった、「揚げパ...
-
中学受験のことについて。
-
学校給食の献立作成や調理する...
-
小学校の給食でニンニク臭いご...
-
ジャガイモのオレンジジュース煮
-
妹がこれ当たってる?と聞いて...
-
脱脂粉乳
-
ずいしつの問題がでました、、...
-
給食が食べれない
-
給食"のこしたい"
-
給食がおいしい!?なんて良い...
-
小学校時代の担任に当時の私の...
-
印象に残っている給食
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学の校区外通学について(長...
-
身長180cm以上の人に質問です。...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
今日息子が学校を休んだ人が給...
-
小論文
-
小学一年生の息子が給食袋を忘...
-
給食を残さず食べるように指導...
-
中一女子です。 給食着を忘れて...
-
子供の小学校では、忘れものを...
-
中学校 出席簿について
-
中学生です。給食着を洗うのを...
-
小学校で、給食費や学級費が払...
-
小学校の給食で好きだったもの...
-
保育園の給食調理員、辛い&辞め...
-
土曜日の給食についてあなたの...
-
牛乳が飲めないのはわがままで...
-
小学時代、 担任が勝手に決めた...
-
全国の学校給食の廃止を推奨し...
-
「合掌 いただきます」
-
給食の時間が15分は短い? 今の...
おすすめ情報