
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
年末調整に含まれない、申告すべき所得や経費が無ければ、不要です。
> 医療費控除申請はe-taxからしようと思っていましたが、
これは確定申告の事でしょうか。
確定申告を期限内にすれば、それは市民税県民税申告を兼ねますから、
する必要は無くなります。
No.4
- 回答日時:
下記に該当しなければ不要です。
その年の所得税(国税)の確定申告をした人
※確定申告については、「所得税の確定申告(国税庁)(外部サイト)」をご覧ください。
所得が給与所得のみで、勤務先から本市に給与支払報告書が提出されている人
※給与支払報告書の提出の有無は給与の支払者に確認してください。
前年中の所得が公的年金等に係る所得のみで、支払者から本市に公的年金等支払報告書が提出されている人のうち、所得控除(社会保険料控除、生命保険料控除等)を追加しない人
また、前年中に所得のなかった人であっても、国民健康保険加入者の保険料の減額判定や各種福祉関係のお手続きなどで所得証明(非課税証明)等が必要となる人は、申告書を提出してください。
No.3
- 回答日時:
>市民税県民税申告書は別で
>書類で出す必要があるのでしょうか?
必要ありません。
e-Taxで医療費控除の確定申告をするなら、なおさら必要ありません。
一昨年に収入がなかったとか、逆に、年金免除申請などのために
住民税申告だけはしたとか、自治体は、なんらかの条件で対象者を
抽出し、住民税申告書を郵送しますが、
申告をしなければいけないというわけではありません。
現在の勤め先で年末調整をしているなら、それにより、
勤め先からお住いの役所に給与支払報告書が提出されるために、
それだけで税務申告は完結しています。
医療費控除の申告をしなくても、住民税申告は必要ありません。
以上、いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>市民税県民税申告書が自宅に届き…
自治体によっては、要不要にかかわらず全戸配布していることもあります。
全戸配布でなくても前年に申告した人が配布対象になっているとかも。
>年末調整提出済み…
>医療費控除申請はe-taxからしようと思って…
それなら市県民税の申告は無用です。
年末調整または確定申告をした人でも市県民税の申告が必要になるのは、確定申告不要の株や配当をあえて確定申告したが、市県民税では申告不要のままとしたいなど、特別な事由がある場合のみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
国民年金控除証明書を確定申告に提出する時について
確定申告
-
市民・県民税計算
住民税
-
給料から所得税が引かれているのはなぜなのでしょうか?
所得税
-
4
住民税の件で相談なのですが、去年の2月末で退職して1年になります。 今年度分は全て支払いが終えたので
住民税
-
5
住民税の請求をこないようにしたい 質問① 令和2年の収入はそれなりにあるので今年の5月6月から住民税
住民税
-
6
自営業者で国民年金を支払ってない場合は将来は年金を貰えないのでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
7
2020年に確定申告をした際、2019年12月に支払った国民健康保険料を社会保険料控除額に加えるのを
確定申告
-
8
源泉徴収票が複数枚ある時
年末調整
-
9
住民税って給料から引かれない場合、なにも申請しなくても納付書って届くんでしょうか?
住民税
-
10
医療費控除申請について質問です。 昨年、医療費通知で自己負担額が12万でした。 しかし、入院の際に、
医療保険
-
11
給与がおかしい(扶養控除申告書の紛失?)
所得税
-
12
住民税非課税について
住民税
-
13
住民税の計算できる方 回答下さい 3人で実家暮らし 2人は会社員 私はアルバイト 月収総支給額20万
住民税
-
14
住民税の支払いについてお聞きしたいです。 無知なので、出来れば噛み砕いた言い方で 教えて頂ければ嬉し
住民税
-
15
今確定申告してます。 毎月貰う給与明細書の支給額合計の1年間の金額と源泉徴収票に書いてある支払い金額
確定申告
-
16
現在20歳です。 住民税について聞きたいです! 今現在、住民税を毎月11000円払っています。 そし
住民税
-
17
昨日、母から「今年は確定申告をしない」という話を聞きました。 理由は必要な書類の一部が揃っていないこ
確定申告
-
18
税務署に行って職員さんに「税金なんて1円たりとも払いたく無いんですがなんか裏技ありますか?」と聞いた
その他(税金)
-
19
年末調整を会社に提出し、還付金額という紙を渡されました!このお金はいつどのように入るのですか? 給料
年末調整
-
20
年末調整はどのくらい節税になるのか教えてください
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
仮想通貨で年間20万円以下の利...
-
5
ふるさと納税寄付上限額と配当...
-
6
給与所得以外の所得が20万円以...
-
7
うちの会社は住民税が引かれな...
-
8
市民税・府民税申告書って確定...
-
9
卒業後の勤労学生控除を受ける...
-
10
夫婦別々に青色申告は普通?
-
11
すみません前回こちらで確定申...
-
12
源泉徴収票について
-
13
農業手伝いの収入について........
-
14
給料明細無し、現金手渡し、日...
-
15
医療費の確定申告・消費税も申...
-
16
退職前の有休消化中のアルバイト
-
17
セブンイレブンでアルバイトし...
-
18
確定申告(年金)の医療費控除
-
19
友達が失業保険を貰っています...
-
20
扶養控除申告書を2か所に提出...
おすすめ情報