dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

救命士になりたい女子高生です!
私は今文化部に所属してます。救命士や消防士は体力が必要です。
今の私のままでは体力がなく、救命士や消防士になるのは難しいと思ってます。

そこで体力をつけるために運動をしようと考えてます!ジムとかには通わず、お金をかけずに体力つけたいです!

具体的にはどのようなことをどれぐらいすればいいですか?細かく言っていただければいただけるほど嬉しいです!
お願いします

A 回答 (1件)

救急救命士?



大学へ行ってください。

消防士なら入ってから鍛えられますから、今は何もしなくて大丈夫です。

まずは入ることが重要です。

消防士は地方公務員ですから。

そのため、消防士になるためには、各自治体が実施する消防士を対象とした採用試験に合格する必要があります。

合格してから体力をつけましょう。毎日訓練しますから大丈夫です。自然と体力が付きます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!