アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

証券会社って、基本的に一つにしといた方が
確定申告の時とかに楽なんですか?

A 回答 (3件)

確定申告は楽ですが


証券会社によってできる事が違いますので私は使い分けています

例えば
1日当たりの取引手数料が100万円まで手数料無料の証券会社
SBI、楽天、岡三オンライン
この3つを持っていれば1日300万円まで手数料無料で取引ができるのでお得です

あとは
信用取引をするのに金利が得だったり手数料がお得だったりするのが
SMBC日興、野村
です

あと
TOBに参加したい場合、
三菱UFJモルガンスタンレー、みずほ、SMBC日興、野村、大和
このへんの口座がないと参加できない事が多いです

ほかに
IPO,PO,立会外分売など
1口座で申し込みできる数が限られていますから
ある程度資金がある場合は分散して参加します

パッと思いつくのはこんな感じです
    • good
    • 0

配当控除の事ですか?


申告書には「取引銘柄」毎に申告書に記載しますので、
証券会社は同じでも異なっていても手間は変わりません。
    • good
    • 0

楽です


証券会社の口座を複数所有している場合、全てで利益が出ていれば問題ありませんが、
A証券:30万円のプラス(源泉されて24万円の利益)
B証券:30万円のマイナス
などの場合、確定申告をしなければ6万円の損となります
1つの証券口座であれば自動でプラマイゼロになるので確定申告をしなくてもよくなります

一方で
A証券:25万円のプラス(源泉されて20万円の利益)
C証券(FX口座):15万円のプラス
この場合は確定申告不要で35万円のプラスとなりますが、

A証券:30万円のプラス(源泉されて24万円の利益)
B証券:5万円のマイナス
C証券(FX口座):15万円のプラス
この場合、確定申告をすることで32万円のプラスとなります

証券会社を複数にすることで、結果的に損をする場合もありますのでご注意ください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!