プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車を購入するにあたり、いま軸を決めてるのですが、皆さんはどういう軸をお持ちですか?
まだ悩んでおり、皆さんのお知恵を貸していただきたく思います。

それと、少し違いますが、私はあと10数年後には、ガソリン車が廃止になってしまうため、このタイミングでガソリン車を買うのは辞めた方がいいのかと思ってるのですが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (18件中1~10件)

私もそろそろ車を買い替えたいと思っていますが、あなた様と同じ理由で、もう少し今のクルマのままでいようと思っています(年式が古いだけで、走行距離も少なく不具合もないので)。

自分はそこそこ高額なクルマを購入して長く乗るタイプなので、現在の様に過度気が近いと余計様子見になってしまいます^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今車があるなら少し待とうかとも思えますね!

お礼日時:2021/03/04 10:02

軸?


私の場合はとにかく、「乗って楽しい」「操っている感覚がある」「ちょっとの移動でもワクワクする」ということです。
>ガソリン車が廃止になってしまうため
新車販売が停止されるということで、それまでに買ったガソリン車に乗ってはいけないということではありません。
なので今買っても、10年乗ればそこそこ満足するのでは?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乗って楽しいは重要ですよね。

大体10年程度車には乗る予定なのですが、その時リセールとか考えるとガソリン車以外の方がいいのかな?とか思いまして…

お礼日時:2021/03/04 10:03

ホイルインモーターになれば軸の考え方が変わるでしょうね。


昔は前輪駆動のダブルカルダン接手とかなら軸軸軸軸軸軸と
デフからタイヤにたどり着くだけでも軸だらけでしたけど。
発電所と重い電池が不可欠な電気自動車は必ずしも環境にやさしいかどうかは疑問だとは思っています。
地面を走る自動車はともかく、電池だけで飛ぶ飛行機は実用性はありません。
e-パワーのようなハイブリッドが車、船、飛行機で生き残るような気がします。
アトムのような原子力エンジンが望めない現時点では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

軸の件、ありがとうございます。
船などでもいけるんですか。それはすごい技術…

お礼日時:2021/03/04 10:05

10数年後を考えて、今の購入を控えるのかよ(笑)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

購入は控えませんが、ガソリンかハイブリッドか、と悩んでます。

四駆が欲しいのですがハイブリッドではあまりないので…

お礼日時:2021/03/04 10:07

乗り心地、燃費、価格帯、デザイン辺りかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

妥協点を探すのが大変ですよね

お礼日時:2021/03/04 10:07

ご自分の『価値観・目的意識』で『判断・選択』することです。



私はプロファイルのような年寄で、自動車の研究開発や量産品質の管理なんかの仕事も長くしてきました。
その観点で言うと、完全な電気車が内燃機関動力の車にとって代わるのが10年の中に来るとは思えません。
とりわけ、欧州・北米ではです。

たとえばこれを考えてみてください。

冬の大雪で道路が通行できなくなり、長時間の渋滞が起きました。
渋滞の中で車はエンジンを稼働させ続けなければなりません。
暖房が必要だからです。
中には、消費する燃料を節約するため、エンジンを間欠的にしか使わない人も出ました。
しかし、それが危険であることもわかりました。
エンジンが止まるとエンジンルームも冷えるので、エンジン回りが雪で埋まり、再始動が難しくなりました。
それでも燃料があればまだいいですが、時間とともにそれもなくなり、給油が必要になりました。
その結果、ドライバーはクルマを置いて、雪の中を歩いて最寄りのガソリンスタンドを往復しました。

でも電気車はこれが出来ません。
電気車は冷房も暖房も走行用の電池の電力を使います。
渋滞で冷暖房を使い続けてバッテリに電気がなくなったらどうなるでしょう。
バッテリを外して充電に持って行きますか?

今世の中を走っている電気車でそんなバッテリを持っているものなどありません。
はっきり言いますが、渋滞の中に車を捨ててどこかに避難するしかないのです。
その車は雪がやんだら除雪の邪魔でしかありません。

バッテリは最低限行かないといけないところまでの分とは言え、急速充電でもガソリンの補給のように短時間ではできません。
それに、渋滞の雪道でどうやってたくさんの車を充電できるでしょう。
バッテリはすっからかんにすると寿命が縮みます。
バッテリは高価ですし、変えることは簡単でありません。

政府やマスコミ、お偉い学者さん、経済界なんかは環境への負荷など、いいことばかり言いますが、こういった解決できていない課題にどんなのがあるのかをしっかり考えていただきたいとかねがね思ってました。

このように、わかっている人間にはわかっているのですが、政府やマスコミ、お偉い学者さん、経済界のひとたちは、そんなことに耳を貸しません。
そして後で言うのです。

『それは想定外だった』と。

ここにこうして『想定しないといけない』と言っている者がいるのにです。

私は、そういう様々な考えられることを自分なりに勘案し、今はガソリン車が最も適切と信じて買って乗ってます。
仮に電気動力も勘案する日が来たとしても、上記の問題が解決しない限り、完全電気車は買いません。
せいぜい、ガソリン動力主体のハイブリッド車です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この前の大雪での立ち往生、画面越しではありますが本当に怖かったですね。

販売が廃止なだけですからね。

ハイブリッド検討します。

お礼日時:2021/03/04 10:13

趣味性メインで ラダーフレーム 4wd  MT 積載量多め 


この条件だともう軽トラとかその辺になっちゃいますね

という訳でリアエンジンのサンバー乗ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…ありがとうございます

お礼日時:2021/03/05 19:37

自分の場合は、通勤の足に使うのがメインなので


贅沢な車は必要ない。
10年後にエンジン付きの車はなくなっていく感じにはなるんでしょうけど
10年後からすべての車が電気自動車に切り替わるわけではないからね。
10年後からぼちぼち電気自動車になっていくわけだから、さらに10年くらい必要になってくるんじゃないですかね?
ガソリン車が良いって人は、中古かって20年でも30年でも乗ればいいわけだし・・・
今の現時点での電気自動車は、街乗りとか通勤の足程度でしか使えないからね。
バッテリーは、年数経つと劣化していくので、段々と走る距離が短くなります。
なので電気自動車を買うと、必然的に10年周期とかでの買い替えも必要になってくるよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気自動車はたしかに年々劣化していきますよね…
参考にします

お礼日時:2021/03/05 19:39

軸というか譲れないポイントは


3ペダルMT、エアコン装備、外観(かっこ良いと思えるか)

これ以外は後で好きに弄ればよいので。

ガソリン車が廃止になるわけではありません。
ガソリンのエンジンしか搭載しない新車が販売されなくなるだけで、
ハイブリッドや日産のe-powerのようなガソリン+モーター車は販売されますので
ガソリン車を選んで問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイブリッドって意外と高いんですよね。
驚きました。

お礼日時:2021/03/05 19:40

・MT


・整備性
・補修部品調達の容易性
・拡張性(アフターパーツの入手性)
・なにより「走らせて楽しいかどうか(超主観w)」
  ※早いかどうかでは無い

そんなトコかね。

まー質問者様がどー考えるかは好きにしてくれとしか言いようがないが、他人の価値観聞いても意味は無いなw
おまいさんがどーしたいかってだけだぞ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車好きなんですね。

お礼日時:2021/03/05 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!