
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
旧住所地にて転出届を行い、新住所地にて転入届を行いますが、それは役所相手の住民サービス(課税、選挙権、各種医療保険サービスなど)の起算日が違ってくるだけでして、転出日以降(同日でも可)から14日以内であればいつでも構いません。
引っ越し日と言うのが職場などへの届け出を言うのであれば、普通は転入届出日、もしくは新住所地にて生活を始められた日(特に住宅手当や通勤手当の起算日の根拠となる日でしょうから実際に家賃を冷め始める月、新住所地からの通勤を始める日・月)でしょう。
No.3
- 回答日時:
転出届や転入届に記入するその日は、
実際の引越し日とするという規定はないので、任意の日でよいです。
届け出は15日以内に、という規定があるので、
引っ越し日の前後15日以内で決めれば良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- 引越し・部屋探し はじめての引っ越しなんですが 今現在のところ6月30日退去の30日新居の鍵わたし 7月1日から新居入 5 2023/05/29 16:47
- 運転免許・教習所 他県への引っ越しタイミングでの運転免許更新について 6 2022/04/26 20:48
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居審査が遅いと落ちる可能性高いですか? 3 2023/03/12 13:25
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 住民税 住民税について 4 2022/03/29 08:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚姻届提出後すぐに引っ越しは...
-
一週間以下で手続きなどを含め...
-
引越しの時、ウィルスバスター...
-
引越しについて
-
懸賞に当選したが引っ越しで受...
-
転入届について教えてください。
-
名古屋市の転入届け
-
住所ダブり期間がある場合「引...
-
引越しの手続きの仕方を教えて...
-
引っ越し前後に必要な手続きは...
-
【引越し時にしなければいけな...
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
半年で実家に戻ることについて
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
セフレの実家に。 セフレの実家...
-
運転免許の住所を実家のままに...
-
上階に住んでいる室間添随症患...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムズのカメラ式駐車場の精算
-
転入届提出前の宅配便
-
住所が部屋番号だけ変わった場合。
-
【引越し時にしなければいけな...
-
来春高卒生が県外に引っ越しま...
-
免許の住所変更について
-
郵便専用の住所は作れないでし...
-
引越しの際の色々な手続きを教...
-
1年前に2度目の引っ越しをしま...
-
なぜ、引越し後14日以内に転居...
-
他県への引っ越しって手続き含...
-
転出届の異動日を間違えてしま...
-
家を出る為には
-
一戸建ての世帯主が引っ越し出...
-
最近引っ越しをしたのですが、...
-
同一市内の引っ越しについて
-
引越しに伴う住所変更等のタイ...
-
懸賞に当選したが引っ越しで受...
-
引っ越しの住所変更について
-
初めての一人暮らし 引越しま...
おすすめ情報