

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リサイクル料金は、車を転売するときは次の買い主が負担すると聞いており、それならば戻ってくるお金といういことになります。
したがって、リサイクル料金は経費ではなく資産となりますから、保証金と同じような扱いの科目を新規に作られたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 現在大学生です 卒業後は企業予定です。 その際、ホームページに社長あいさつとして、持ってる資格、経歴 1 2022/10/22 04:44
- 財務・会計・経理 勘定科目について 4 2022/04/27 07:43
- 査定・売却・下取り(車) 中古車ネット売買の流れ 初めてですがBMWをオークションサイトで出品しようとおもいます 下記で流れあ 2 2023/06/11 14:18
- 財務・会計・経理 法人成りについて教えてください 個人事業主から法人になったときの、資産の処理の仕方で教えていただきた 7 2022/09/21 17:32
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 査定・売却・下取り(車) 車を売却しようと思ってますが、預託証明書(リサイクル券)はどうなりますか?詳しい方教えてください。 3 2023/04/20 13:07
- 財務・会計・経理 防犯カメラの仕訳を教えてください 2 2022/07/25 14:17
- その他(車) 法人所有車両廃車手続きについて 3 2023/03/18 13:00
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報