プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テロリストってなにが怖いかって動機がお金じゃないとこですよね? 国と国の戦争は経済活動の延長だし、マフィアとの戦いもお金が根本です。ソマリアの海賊もお金でした。

だけどイスラム過激派の動機は金じゃなくて血だという所が怖いです。
何百年かかってでも異教徒は滅ぼすという信念はどうしようも無いですよね??

A 回答 (4件)

動機は金ですよ。

金 お金 常識でしょう。
あんたはウブじゃ! あいつら金なしでテロできるわけないでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違いますよ?テロを行うために中東の金持ちが支援してるんですよ? ビンラディンがアメリカのツインタワーとペンタゴンを攻撃してアメリカを敵にしてどれくらい儲けれたと思いますか??

アメリカ軍に執拗に攻撃されてアルカイダは壊滅させられてビンラディンも殺されてしまったんですよ??
中東のオイルマネーを持っている原理主義者は金なんか要らないけど、異教徒を滅ぼしたいというコーランの原理的教養を叶えようとしているから恐ろしいんです。
ウブなのはあなたです。

金儲けが全ての動機だと考えるのはただの貧乏人の発想です。

お礼日時:2021/03/13 23:24

テロリストってなにが怖いかって動機が


お金じゃないとこですよね?
 ↑
無差別だ、というところが一番怖い
と思います。



だけどイスラム過激派の動機は金じゃなくて
血だという所が怖いです。
 ↑
無差別に血を求めるところですね。



何百年かかってでも異教徒は滅ぼすという
信念はどうしようも無いですよね??
 ↑
イスラムがああなったのは、十字軍の
侵略まで遡ります。

あれでイスラムが戦闘的に
なってしまったと言われています。

その後も、石油を巡って、欧米に
侵略されました。

決定的なのはパレスチナです。

欧米は歴史から報復されている
のです。


因果は巡るです。
    • good
    • 0

でも、裕福な家庭で何不自由なく育てられた人がテロリストになる可能性は結構低いと思いますよ。



ウサマ・ビン・ラディンは珍しいケースかもしれませんが、ソ連のアフガン侵攻がキッカケで変わったと言われてますし・・・
    • good
    • 0

意外と金儲けもからんでいるみたいです。


ISISも、熱狂的な信仰心ゆえの活動かといえば、発祥から拡大の流れを追っていくと、そこには金儲けがからんでいますからね。
もちろん、洗脳されて「これこそが正義だ!」と信じてテロをやっているメンバーも多いことだと思いますが。

日本において、60年、70年代の安保闘争、学園闘争をやっていた活動家たちは、「これこそが正義だ!」と信じ込んで爆弾闘争などやっていた面はあったでしょう。
あの当時の雰囲気、価値観では、それが良いか悪いか?は完全には分からなかったわけですし、今でも、朝日新聞などは、旧ソ連や中国を信奉している左翼の人たちが多いのでは?なんて思ったりしますしね。
(私も、ちょっとだけ、××派なんてのに所属したことあるし、公安に尾行されたこともあるからね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!