
地方公務員(障害者雇用)が能力不足で懲戒免職になることはありますか?
現在、障害者雇用(知的障害、統合失調症)で市役所に勤めている者です。昨年4月に入社し3月末で試用期間が終了するのですが、会社側からは「このままだと本採用できない」とか「本採用しても今の状態が続くと懲戒免職になることもあるからそれならこの3月で退職したほうがいいと思う」と言われました。
退職を勧められている理由としては他の職員と比べて作業スピードが遅く仕事量が少ないこと、休み(有給使用)が多いことです。
懲戒免職って会社の物を横領したり犯罪を犯したりなど重大なことをした場合になることだと思っていましたが能力不足で懲戒免職って本当にあるのでしょうか?それとも辞めさせる為に脅しで言っているのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%8D%E8%81%B7
これからすると該当しませんね。
たぶん脅しでしょう。
しかし障害者枠は市役所でもわかって
取ってるので理不尽ですね。
スマホで録音して
福祉事務所などに、実名でこの人から
こんなこと言われました!
って相談したらそいつが懲戒免職くらう可能性があります。
やりましょう!
No.4
- 回答日時:
はい。
あります。公務員の場合、分限処分とか分限免職といいます。
本人(あなた)の意思(気持ち)とは関係なしに行なわれるので、民間企業での懲戒免職と同様のものですよ(^^;)。
勤務実績が良くない、心身の故障のために職務の遂行に支障がある、心身の故障のために業務をさせることができない‥‥という場合、つまりは、公務そのものの効率性を保てないようなときには、はっきり言って、クビになります。
公務という性質上、民間企業よりも厳しいものですよ。
脅しでもなんでもなく、事実なんです。
ですから、能力不足が明らかなときは現実的には続けられない、と覚悟したほうがいいですね。厳しい言い方になりますけれどもね。
障害者雇用だとか、そういうのはあまり関係ありません。
あくまでも、障害者のための特別な採用枠で採用しましたよ、というだけのことで、「仕事ができる」という前提で採用していますからね。
言い方は悪いんですが、その仕事が務まらない・能力不足だ‥‥ということになれば、雇い続ける理由はないんですよ。
No.1
- 回答日時:
職場に組合とかないのですか?そちらに問い合わせした方がよろしいかと思います。
退職は自分で決めることだと思いますし、周りに言われる筋合いはないのでは?
頑張ってください!
答えになってなかったらスミマセン!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 障害者雇用の市役所 転職の有利性について 市役所に勤めてた場合 雇用契約満了後の転職って有利になるん 2 2023/03/27 16:14
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用だけど正社員になりたい 21女 発達障害のASDで手帳3級 専門卒で事務職をしています。 3 2022/05/08 11:56
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは~❢❢ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通所していますが、 将来的には、障害者雇用 1 2023/02/11 21:02
- 転職 履歴書について 休職期間や同じ職場の雇用形態の変更は書かないといけないでしょうか?軽度知的障害持ちで 2 2022/09/05 17:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
発達障害持ちの公務員、仕事の悩みについて
会社・職場
-
公務員の試用期間での分限免職について ネットの記事を見て気になりましたので質問します。 私自身は該当
会社・職場
-
地方公務員の募集で、発達障害があれば、合格には、させない様に決まっているのですか。
就職
-
-
4
公務員は試用期間中にクビにならないって本当ですか?
国家公務員・地方公務員
-
5
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
-
6
仕事辞めたい
子供・未成年
-
7
市役所 一年での異動
国家公務員・地方公務員
-
8
内定通知が届きません。 某県庁に最終合格し、意向届の提出を求められました。 最終合格通知と共に届いた
国家公務員・地方公務員
-
9
当日欠勤を繰り返す障害者雇用者について 障害者雇用で雇われている人が月に最低1日は当日欠勤をします。
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト歴嘘ついて採用されました…
-
フルキャストって昔から採用見...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
公務員試験の受験票写真
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
意味
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
保育士から行政職に
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
人事系の案件に強い派遣会社
-
「採用担当御中」か「採用担当...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
社会の教員免許は、高校では、...
-
地方公務員(障害者雇用)が能力...
-
【32歳特別支援学校臨時採用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
「採用担当御中」か「採用担当...
-
公務員試験の受験票写真
-
意味
-
就活 採用人数1〜5 何人とりま...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
同一スペックで「実家暮らし」...
おすすめ情報