プロが教えるわが家の防犯対策術!

猫が亡くなってから10年、もともと猫が大好きです。しかしペット店では高いし、ノラちゃんは環境や人に汚染?されているようだし。
昔と違って人人の交流が少ないもんでもらい猫のチャンスが有りません。
良い手段、方法があったら教えて下さい。2〜3匹でもうれしです。

A 回答 (7件)

お住いの地域の保健所に問い合わせてください。


猫を譲渡用に保護している所があります。
市役所のHPの保健所で検索できます。

10年前に、そんな子猫(6ヶ月の兄弟)を譲り受けました。
排便の躾と1回のワクチン注射がしてあり、更に1回の
ワクチン注射と原則として室内飼いを約束させられました。
それだけです。

他の方の回答に<きちんとした団体さんからの譲渡の場合は、
結構条件が厳しかったりしますが。>とあるように、条件が
常道を外れている様な団体も散見されます。

猫共は元気で、今もって喧嘩したり、布団の上で二匹が仲良く
団子のようになり過ごしています。今、一匹が真夜食を求めて
出てきました。
「猫が亡くなってから10年、もともと猫が大」の回答画像7
    • good
    • 1

お返事ありがとうございました。



>看板掲げた公けの組織や団体の下心が見えたときはショックでした。申し出て騙されそうになった事もありました。
下心って、どんなことですか?騙されるって?
すみません、私は日本の保護団体のことをよく知らなくて。。。でも、譲渡条件が厳しすぎるとか、傲慢な態度で対応された、というようなことは聞いたことがあります。とても残念なことです。本末転倒ですね。

これでは、もらわれる仔を自ら減らしているとしか考えられません。もちろん、一度は捨てられた(または一度も温かい家庭を知らない)仔たちですから、今度こそは生涯飼育をしてかわいがってもらいたいという気持ちは分かりますが。。。

>ノラちゃんは環境や人に汚染?されているようだし。
そうなったのも心ない人間のせいです。その仔たちに罪はありません。助けてあげて欲しいです。

猫ちゃんとの暮らしがまた始まるといいですね!柔らかくて、あったかくて、楽しいですよ~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう。そうします。

お礼日時:2021/03/15 20:49

是非お近くの猫の保護団体に連絡してみてください!



日本のことはよく分からないのですが、私がアメリカで犬猫の保護団体のボランティアとして猫のフォスターと譲渡をしていたときには、仔猫は同胞猫2匹を、また成猫でも一緒に育ってきて飼い主が亡くなったときなど、2-3匹一緒にもらってくれる方は大歓迎でしたよ。

または保護団体の方に、もらわれるまで一時預かりのボランティアになってもいいですと申し出てください!きっと喜ばれると思いますよ。

私は主に犬の一時預かりをしていますが、仔猫三匹とか一度に預かっていました。その中の一匹がうちの仔になりました!もう8年前のことですが。。。

殺処分されてしまう仔たちを一匹でも救ってあげてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

看板掲げた公けの組織や団体の下心が見えたときはショックでした。申し出て騙されそうになった事もありました。
じーっと堪えて思案中。
もっと本物の生き物、命と触れ合いたい。
私だけではない。
ロボットペットなんかやめてほしい。
命を奪う無感動な人間。

お礼日時:2021/03/13 08:02

毎年殺処分されるネコやイヌの数を考えてみれば、ペットショップで購入するのはお勧めできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もその事を考えるのです。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/13 07:43

地域によってですが、保護猫の譲渡会が開催されています。



そうしたところへ行ってみてはいかがでしょうか。


※それまでの、予防注射や処置がされている場合には、別途費用として請求される事もあります。10,000円くらいかな。
    • good
    • 0

保護猫カフェで譲渡してもらうとか、ネットの里親募集を利用するとか、ですね。


もちろん、直接保健所から引き取っても良いですが、「環境や人に汚染」(?)ということを気にされているようなので、きちんとした保護団体さんが引き取って、健診やワクチンなど必要な処置をした子の方が良いのではないでしょうか。
きちんとした団体さんからの譲渡の場合は、結構条件が厳しかったりしますが。
ネットの里親募集サイトは、例えば以下のようなところです。

ジモティー 里親募集 猫
https://jmty.jp/all/pet-cat

ペットのおうち
https://www.pet-home.jp/
    • good
    • 0

飼う予定者への審査は有るが、保護猫の譲渡会など各地で行われて居るみたいですから、


そう言う所を利用した方が良いでしょうね。
中には保護猫で譲渡も出来る猫カフェも有るみたいですし。
審査があるのは最後まで責任を持てるか等を面接などで見られる様です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!