dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前私の家族が快速電車に飛び込み自殺しました。
鉄道会社の事務室で 損害賠償を払うって言って
数百万かるし遅延の際の代行輸送やガラス代などかかるって言われて
家を売るにも値段がつかず諦めました。
家具を売ろうにも私の家は何も置いてなくて売ることができません。
相続放棄するしかないでしょうか?
もし相続放棄したらどうなりますか?

A 回答 (3件)

ひたすら謝罪し生活困窮だと泣き落としと賠償金掛けるなら相続放棄しかないと交渉で減額してもらう。

相続放棄で鉄道会社は値が付かない不動産押し付けられても困るでしょう。
形ばかりの賠償金で勘弁してもらう。

>もし相続放棄したらどうなりますか?

自宅が物故者の財産でなければ影響なし。今のままです。
物故者の財産であれば退去するしかありませんが家が鉄道会社所有になれば家賃を払って住み続けられる交渉をする。
    • good
    • 1

>数百万かるし


自己破産できるの?
家族みんな働いていないの?
500万くらいなら分割で10年払い(120回)で返済できるのでは?
普通のサラリーマン世帯で年に100万くらい、預金や返済で支出を分けている人間は普通にいる。
家族で返済を手分けしたら?
仮に賠償額が600万で残る家族が3人なら、1人200万を分割すればいい。
10年分割で鉄道会社に納得してもらえたら(手数料を抜きに)年に20万で済むので大したことじゃない。
スマホのヘビーユーザー、喫煙者、酒飲み、もっと支出している。
だが彼らはそれで自己破産などしない。
    • good
    • 4
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!