電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親がポットがあるのにケトルを優雅に使っていて、何で沸いてるポットを使わないんですか?と聞いたら
ケトルでは水道水じゃなくて、天然水が使えるのよと言いました。私は、ケトルで水道水以外使ったことが無いです。

質問者からの補足コメント

  • やかんではありません
    ポット=保温性湯沸器
    ケトル=瞬間湯沸器。
    昭和の初期の方間違えないでください。どちらも「家電」です!!。

      補足日時:2021/03/20 07:08
  • 日田天領水や、1億年前の水はいれれますか?ミネナルで湯垢が付きやすいと聞いたので、自分は入れたことがなかったんです。

      補足日時:2021/03/20 07:12
  • pH8.9の弱アルカリ性の、財宝と言う天然水を父親が通販でアホ買いしているので、それを入れているようです。T-falではなさそうですけど、T-falでは、軟水のみオッケーらしいです。これなら、牛乳とかも、沸かしちゃっても、いいでしょうか?。今の私のT-falは洗ってませんが、状態は良いですが底の伝熱面積の所が輪っか状にてんてんとあります。これは、取れるんでしょうか。

      補足日時:2021/03/20 07:26

A 回答 (6件)

水道水と天然水の違いは、「塩素滅菌されている」かどうかで決まります。


マジで。
地下水や湧水に塩素(次亜塩素酸ナトリウム)を添加しただけの「簡易水道」というものもあります。

一般に水道水のpHは中性よりほんの少し高め(アルカリより)に設定されます。
これは水道管に使われている金属を腐食させないようにするためです。

・・・

使用した後、中をきれいに洗えるのであれば牛乳を沸かしても良い。
洗うのが困難な場合はやめておきましょう。


・・・余談・・・

”電気ケトル” と表現すれば語弊を生むことは無かったと思う。

ちなみに瞬間湯沸かし器は、
 ”Instant water heater”
 ”Instant boiler”
と言います。

”ケトル” は世界的に ”やかん” を示すもので間違いありません。
    • good
    • 1

ポット(pot)= つぼ(壺)、かめ(甕)、深い鍋の類。


ケトル(kettle)=やかん、湯沸かしの類。

従来型「電気ポット」=電熱式湯沸かし器。一般に大容量。保温機能つき。
近年の「電気ケトル」=電熱式湯沸かし器。一般に小容量。保温機能なし。

電気ケトルはケトルですが、ケトルがすべて電気ケトルではありません。
昭和も平成も令和も関係ありません。

「天然水」とは天然の湧水のことです。特別な成分やpHの範囲を表すことばではありません。市販商品は水道水に準じた水質基準をクリアしたものです。殺菌・除菌したものとしていないものがあります。

一般にミネラルウオーターと呼ばれる硬水(カルシウムやマグネシウムの多い水)は、電気ポットでも電気ケトルでも、長期間使うとカルシウムやマグネシウムが付着するので好ましくありません。
水道水は硬度が低い軟水(カルシウムやマグネシウムが300mg/L 以下)なので問題はありません。

牛乳・紅茶・コーヒーなどを直接沸かすことも、成分が付着したり金属を傷めるもとになるので、やってはいけません。ポットでもケトルでも同じです。
    • good
    • 1

アメリカの場合です。


戸建て、またはタウンハウスという日本のアパートに近い形態の住宅では、各戸ごとにお湯を沸かしてためておく、日本で言う温水器を持っているのが一般的です。

日本の場合、それは台所やお風呂場の外の屋外に設置すると思いますが、当地では、物置、ガレージの片隅、地下室、屋根裏、などのような屋内に準じたところに設置しています。
熱源はいわゆる都市ガスであることが多く、土地によってはプロパンガスや電気を使うことがりますが、多くはないと思います。

この温水器を Water Heater( ウォーターヒーター )と呼んでいます。
この手の温水器を使っている場合、お湯を使うとその分だけ水が補給され、同時に熱源が作動してお湯を補充しますが、十分な温度にするには時間がかかるのが難点でした。

これは当地の人達の生活習慣では特に問題はなかったのですが、近年になって省エネや湯舟を使ったお風呂のような需要が出て来たため、より大きなお湯の容量が求められるようになってきました。
かといって、常に大量のお湯をためておくのは熱を無駄にするという観点で好ましくありませんし、だいいち温水器が巨大になってしまいます。

そこで、日本のリンナイなどの瞬間湯沸かし器メーカが、無人運転でも安全であることを長年の実績で証明してアメリカに乗り込んできました。
現在ではまだ普及が始まったばかりですが、ウォシュレットなどとともに結構人気は出ているようです。

この温水器は、従来のお湯を貯める方式が、貯めない、ということから、貯める『タンクがない』の意味で、タンクレス・ウォーターヒーター( Tankless Water Heater )と呼ばれています。

残念ながら『瞬間』の言葉は使われていません。
以下の URL は当地で全米展開しているホームセンターのひとつ Lowe’s(ローズ)の温水器のページです。
2段目に あるのが Tankless Water Heaters です。
電気、天然ガス、プロパンガス のそれぞれの熱源を使ったものです。

https://www.lowes.com/c/Water-heaters-Plumbing
    • good
    • 1

在米の者です。


日本の方が何と言おうとも、Kettle は世界中で『やかん』です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ瞬間湯沸器は?。

お礼日時:2021/03/20 08:35

ケトル、ケトル、って盛んにおっしゃいますが、たかが『やかん』ですよ。


ポットが電気ポットなのか保温ポットなのか知りませんが、天然水なのか水道水なのか、何で沸かしても結果は同じではないんですか?
『天然水』の成分に何らかのミネラルがあって、南部鉄瓶のように鉄イオンが溶けだすかどうかなんて言う話題があるならともかく・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やかんではありません
ポット=保温性湯沸器
ケトル=瞬間湯沸器。

お礼日時:2021/03/20 07:06

もちろん使えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもT-falの説明書には水道水以外は入れないでくださいって、書いてあるんですが。

お礼日時:2021/03/20 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!