アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

韓国では、下記のような熟語の後に的をつける言い方を頻繁にしますが、日本でも普通に使いますか?
使わないならどのような言い方があるのでしょうか?

全然使わない、可笑しい、はA
あまり見聞きはしないが意味は通じる、はB
普通に使う、はCを付けていただけますでしょうか?



救国的決断が求められている。

あの子は順応的すぎで駄目なの。

彼の記事はいつも悪意的なコメントで炎上してしまう。

このような消耗的な論争は回避すべきだ。

彼の主張は表皮的すぎる。

彼の論評は毒舌的すぎる。

彼女は従順的すぎて、いつも彼の言いなりになってしまう。

散発的に雨が降っています。

間欠的断食で健康を回復した。

そんな卑下的な発言は慎んでください。

朝鮮半島の恒久的平和のためにも非核化は必要不可欠である。

国民健康公団の跛行的運営の実態が明るみにでた。

どのように決着するかは、まだ流動的です。

与党が発表した政策は亡国的なポピュリズムにすぎない。

A 回答 (6件)

救国的決断が求められている。

(B)
「的」以前に「救国」があまり一般的な語でないので違和感あります。漢字の意味でなんとか理解は出来ます。

あの子は順応的すぎで駄目なの。(A)
「順応的」が殆ど目にしないのと、「順応出来る」は大抵いい意味で使われるように思うので、それが「駄目」という例文が不自然です。

彼の記事はいつも悪意的なコメントで炎上してしまう。(B)
「悪意的」もあまり目にしません。「悪意のあるコメント」の方が一般的です。

このような消耗的な論争は回避すべきだ。(B)
「消耗的」は意味はわかりますし場合によって使われるでしょうが、「消耗的な論争」が、テーマに「消耗」がある論争なのか、時間を消耗するという意味なのか、労力を消耗なのか…言いたいことがかなり漠然としていて掴めないです。

彼の主張は表皮的すぎる。(B)
意味はなんとかわかりますが、不自然です。理由は「表面的」といったよく使われる表現があるから。

彼の論評は毒舌的すぎる。(C)
ちょっと違和感はありますが、代わりの自然な表現が見つからないので「良し」としました。ただ、ちょっとフランクな表現であることは確かです。

彼女は従順的すぎて、いつも彼の言いなりになってしまう。(C)
「従順すぎて」の方が慣用的。

散発的に雨が降っています。(B)
意味はわかりますが、「局地的」「局所的」という、雨によく使われる表現があります。そういう意味では誤りと言っていいです。

間欠的断食で健康を回復した。(A)
「間欠的」が私はそもそも意味がわかりませんでした。漢字の意味から察しても「間が無い断食」? 断食はまとまった期間するもので、合間に食べてしまうと断食にならないので、「間が無い」とわざわざ言う意味がわかりません。

そんな卑下的な発言は慎んでください。
これも例文の問題。「卑下する」ことは日本では必ずしも悪いことではないので、それを「常に慎むべき」と表現することに違和感あります。
一度の「卑下」に対して「卑下しないでください」と言うなら不自然ではありません。
あと「卑下した(する)発言」の方が自然だと思います。

朝鮮半島の恒久的平和のためにも非核化は必要不可欠である。(C)
使ってもいいですが、文語的な硬い表現です。

国民健康公団の跛行的運営の実態が明るみにでた。(C)
「跛行」が日常で殆ど使われない語です。一部にしかわからないと思います。「チグハグな運営」とか「足並み揃わない運営」と言った方が自然でしょう。

どのように決着するかは、まだ流動的です。(C)

与党が発表した政策は亡国的なポピュリズムにすぎない。(B)
「国を滅ぼしかねない」等と言った方が自然。


日本語は英語のようにあまり理論的ではなく、慣用的な表現が多いです。なので意味も文法もおかしくなくても、「聞き慣れない」ということで「不自然」「ダメ」となることは多いです。
自分で表現を作るよりも、慣用表現を真似することを基本にした方がいいと思います。それが日本語の大変なところでしょうが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
良い勉強になりました!!!

お礼日時:2021/03/20 16:05

B 救国的決断が求められている。



A あの子は順応的すぎで駄目なの。⇒順応しすぎ

C 彼の記事はいつも悪意的なコメントで炎上してしまう。

B このような消耗的な論争は回避すべきだ。

B 彼の主張は表皮的すぎる。

A 彼の論評は毒舌的すぎる。⇒毒舌がひどすぎる

A 彼女は従順的すぎて、いつも彼の言いなりになってしまう。⇒従順すぎて

B 散発的に雨が降っています。

B 間欠的断食で健康を回復した。

A そんな卑下的な発言は慎んでください。⇒(自らを)卑下した

C 朝鮮半島の恒久的平和のためにも非核化は必要不可欠である。

B 国民健康公団の跛行的運営の実態が明るみにでた。

C どのように決着するかは、まだ流動的です。

C 与党が発表した政策は亡国的なポピュリズムにすぎない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
良い勉強になりました!!!

お礼日時:2021/03/20 16:05

あくまでも私の感覚です。

全体的にほとんどが、漢字で意味が伝わるので言わんとすることは伝わりますが、聞いたことない言い方が多数含まれますね。
あと、「可笑しい」は、「おもしろくて笑う」おかしさで、意味が違います。
「変である、違和感がある」は、「おかしい」とひらがなで書きます。分かります。


救国的決断が求められている。 C

あの子は順応的すぎで駄目なの。 A
→ 意味がわからない。順応的とは?優柔不断ってこと?

彼の記事はいつも悪意的なコメントで炎上してしまう。 B
→ 悪意のあるコメント が自然

このような消耗的な論争は回避すべきだ。 A
→ 無駄だってこと?非建設的な論争ということ?
それとも、お互い精神的に消耗して疲れる論争ということ?

彼の主張は表皮的すぎる。 A
→ それを言うなら、「表面的すぎる」

彼の論評は毒舌的すぎる。 C 寄りの B
→ 意味は十分通じるけど、なんとなく違和感がある。
おそらく例文が会話調だからだと思う。口頭ではあまり使わない。文章内なら違和感はない。

彼女は従順的すぎて、いつも彼の言いなりになってしまう。 B
→ この例文の場合、的はいらない。 「彼女は従順すぎて」

散発的に雨が降っています。 B
→ 散発的という言葉自体はあるけど、雨が「散発的」っていう表現はあまり聞かないかな。
雨が降ったりやんだりする場合、「断続的に」 が使われている気がする。
場所があちらこちら、一部の場所でという意味なら、「局地的に」 かな。

間欠的断食で健康を回復した。 ※ 評価対象外
→ 「間欠的断食」自体が固有の名称なので、評価対象外。 どちらかというと「断続的断食」の方が一般的な名称。

そんな卑下的な発言は慎んでください。 A
→ 自分を卑下する・・要は、「卑屈な」ってことでしょうかね。例文が会話調なところ考慮すると、A
この場合、「そんな卑屈な発言は慎んでください」 ですか。
もし人に対して見下すような発言をすることを言おうとしているなら、
「そんな侮辱的な発言は慎んでください」でしょうか。

朝鮮半島の恒久的平和のためにも非核化は必要不可欠である。 C

国民健康公団の跛行的運営の実態が明るみにでた。 C
→ 新聞などの記事内の文章だったら違和感なし。
ただ、口語やニュースの読み上げとかだったら、もっとシンプルに「統一性のない運営」を使うと思う

どのように決着するかは、まだ流動的です。 C

与党が発表した政策は亡国的なポピュリズムにすぎない。 ※ 評価困難 ※
→ そもそも「亡国的なポピュリズム」が、観念的というか具体性に欠けるというか、
雰囲気だけのキーワードなので、評価が難しい。
週刊誌のタイトルに「政策は亡国的なポピュリズム!」ってバーンと書く分には、C
「亡国」自体がいろいろな意味で使われるので、本当に内容を正しく伝えたいときは、わざわざこんな曖昧な表現は使わないから A
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
良い勉強になりました!!!

お礼日時:2021/03/20 16:05

Cかな。

    • good
    • 0

書いたことをよく読んでくださいませ。



頻繁に 「~的」を付ける人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざと皮肉るために回答してるのですか?
日本では上記の場合には「的」を付けると可笑しい、変って素直に言えばいいのではないですか?
「~的」の使い方は韓国と日本とで違うようですから、それが知りたくて質問しているってことが分からないわけではないでしょう?
日本人は教養が高いので韓国人とは違う「的」なことが言いたいのですか?
二度もこのような回答じゃ、私「的」にはそう捉えるしかありませんね。

お礼日時:2021/03/20 15:45

日本で(日本語の表現で)頻繁に「~的」を付ける人は、語彙が少なく教養の低い人です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では、新聞記者やマスコミの人たち、あと、的を使っている小説家なども皆教養の低い方ですかね?
そんなことはないでしょう?日本でも~的のような言い方を普通にしているが、的をつけては不自然な場合があるってことでしょう?
だから、上記の例文で「的」を付けるのは自然かどうかを質問したわけです。

お礼日時:2021/03/20 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!