dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現場の仕事、足場とか解体とか、建築の仕事は30過ぎて働くのはキツイですか?

A 回答 (5件)

お相撲さんじゃないんですから、30歳でピークなんてことはありません。



足場屋さんでも解体屋さんでも、30歳でようやく仕事を一通り覚えたところ、20代では若造扱いです。
これからが働き時で、40代、50代の人が大勢働いていますよ。
    • good
    • 1

30代はまだ大丈夫だと思いますよ。


確かに足場は若い子が多いような気がしますが、体力とやる気があれば大丈夫だと思います。うちは屋根と外壁の塗装をしてもらいましたが、足場は若い子がやってました。足場の組み立ても解体も慣れているのか早かったですよ〜。
あと、キビキビ動ける人じゃないと向いてないかもしれません。
    • good
    • 1

最初はきついと思うよ。

でも年齢的には問題無し
    • good
    • 1

最低10年はやらないと無駄な体力ばかり使って効率は上がりません


30前の人ではキツいですね
    • good
    • 1

人それぞれの体力によります。


50、60でもやっている人いますので。。。
ただ、それ以上はなかなか続かないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!