
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご指摘の部分は親知らずの半埋伏の状態。
智歯周囲炎というものなので、痛ければ早めに歯科医院へ。
辺縁隆線(歯の高さ)が第二大臼歯と同じ程度なので
これ以上出てくることは難しいかと。
ちなみに、小臼歯部び縁下歯石があるはず。
少ししっかり目に内側を掃除すると出血する危険があるので
それなりの歯周病の疑いが濃いから、
こっちは歯医者さんで掃除してもらってね。
大臼歯の部分も歯の間のむし歯も心配なので、
早めに受診することを強くお勧めします。
おだいじに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
ハミガキ粉を探しています
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯磨き誤飲
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯がむず痒い 中学3年生女子で...
-
入れ歯は24時間入れっぱなしで...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
-
舌で歯を押すと動く
-
歯の再石灰化は本当にあるのか?
-
歯磨き粉、『無水ケイ酸』が清...
-
先程、右奥下の歯を歯磨き中に...
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
おすすめ情報