

公的機関で障害者雇用として採用され、勤務している者です。
職場の配慮の依頼の仕方について相談させてください。
現在、神経系の難病で通院していて障害者認定を受けております。投薬で発作をコントロールしていて、意識がなくなるなど生活に大きな支障の出る発作は抑えられています。しかし、手足が震えたり足がもつれて転ぶ、筋肉が痙攣するなどの小さな症状は抑えられていません。
今春、コロナ禍の影響による繁忙もあり、月60h程度の超勤を余儀なくされています。
業務体制としても、通常4人体制の仕事を1人で処理しながら新人教育も兼務するなど、かなり厳しい状況が続いています。
その結果としてなのか、障害等級が昇級となりました。
医師からは、発作の引き金となる「過労、ストレス、睡眠不足」を避けるようにと言われており、採用当初から超勤の抑制や通院の必要性も含めて職場に連携しています。
上長に業務分担や超勤抑制についての調整を再度お願いしたのですが、「繁忙期なので負担をかけるけど、後任と未経験の上司育成を引き続きやってほしい。そうやって相談すること自体が、あなたの性格的に責任感が強すぎて不安に思ってるだけ。」とのことでした。
健常な社員でも続々と倒れて行く中、身も心も限界を感じています。いっそ倒れないと分かってもらえないかも、とさえ考えてしまいます。
どのような働きかけをすれば、現状は改善するでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 訴訟・裁判 ①こうゆう裁判↓は、本人訴訟でしてるのですか。 ②なんでニュースになるのですか。本人がマスコミにタレ 3 2023/07/11 12:05
- 会社・職場 重度障がい者で仕事を遂行しない人(社内ニート)を解雇できるか? 2 2022/07/01 22:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私には発達障害と境界知能と精神疾患があり、就労に困難があるので就労移行支援で就労訓練を受けています。 8 2022/12/03 19:49
- いじめ・人間関係 復職前に通院先の診察に上司が同行することについて。 ※ 障害に関わる内容が含まれます。 批判的な意見 3 2022/12/27 14:21
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜に眠れない・・・ 6 2023/04/17 03:59
- その他(悩み相談・人生相談) 私も恋人は都内で同棲していますが、お互い鬱病や適応障害があります。 私は21歳でガールズバーのみフリ 3 2022/10/31 15:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
適応障害
-
ゴルフの打ちっ放しの受付のパート
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
職場の気性が激しい女性って、...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
アルバイトを奴隷と思ってる女...
-
バイトの勤務時間を前より減ら...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
出戻りした会社を、再度退社し...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
仕事で同じミスを2回してしまい...
-
仕事で聞いたことの答えが返っ...
-
25歳バイトしていた女です 2年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
いちいち言い方にトゲがある、...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
立ちっぱなしの事務
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
新しい会社になじめない、工場...
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
事務員のハートマーク付きメモ...
-
新入社員が就業開始時刻の15分...
-
休職するべきどうか
おすすめ情報