アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「大つぶもまじへて栗のはしり哉」

この詩に出ている「大つぶ」は、大きな栗という意味ですか。
それとも、「大つぶ」は「巻貝」ということですか。巻貝が栗のはしりの中ですか。

ありがとうございます。

A 回答 (4件)

はしり=出始め、十分熟しきっていない→さらに大きくなる余地もある時期。


当然まだ小粒が多い中で大粒。
    • good
    • 0

「はしり」は出始めのこと。

旬になると、大きさで選り分けられた栗がたくさん並べて売られたりするが、初めの頃は大粒も小粒も混じった栗です。この句はよくできた句だと思います。巻き貝は何も関係ありません。
    • good
    • 0

大きな栗の実でしょうね。

栗の旬の時期初めでも大きな栗が混じっているものなんだなぁ、という意味。
    • good
    • 1

大きな粒(つぶ)の栗。



ですッ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!