
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
どうしてもならいつでもやめられます。
単にやめただけの事で損害賠償は有り得ません。会社が脅してきても無視していいです。戦後、その手の裁判で賠償が認められた例など皆無です(もしかしたら1、2件あったかも?)
強制的に働かせるなら、労基法5条違反で社長は10年以下の懲役です。
やめる時に会社にガソリン撒いたりしたらアウトですが。
No.6
- 回答日時:
3ヶ月間という期間の定めのある労働契約ですから、勝手には辞められません。
しかし労働は強制出来ないので、実質は一方的に破棄出来ることになりますが、損害賠償請求される可能性はあります。
会社が本気で腹を立てたら請求することは否定出来ません。
ですからせめて話し合いをして納得させることが得策です。納得すれば合意解約ですから。
No.4
- 回答日時:
辞めるのは自由ですが、たった二日で辞めたいなんて、非常識だし、会社としても「どうして入ったんだ?」と文句のひと言も言いたくなります。
賠償請求もしたいし出来ると思いますが、手間を考えたらやらないと思います。社会人なんですし、もう少しよく考えてから、行動しませんか?
No.2
- 回答日時:
退職届
私○は、2021年○月○日付けで、適応障害で頭痛が酷いので退職します。
2021年○月○日 (貴方の自筆の署名) 捺印
と書いて提出すれば辞められると思います。
病気や障害があるのに仕事しろ/出社しろ とは言え無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- 会社・職場 人間関係もよく、上司との関係も良いのに辞めるのは勿体ないですか? 残業もなし。だと 辞めるのは勿体な 4 2022/04/25 08:34
- 会社・職場 29歳男パートです。 6月1日で入社して2ヶ月目なのですが 朝職場の近くまで行き自分の気持ちに負けて 3 2022/05/27 12:02
- 退職・失業・リストラ 退職理由を嘘つくのはアリですか?違法ですか? 本当の理由は、 ・直属の上司がパワハラ上司で無理だから 5 2023/07/20 02:01
- 新卒・第二新卒 至急!面接時の条件と色々と違い、辞めようか悩んでます。 今日が入社2日目でこの先3ヶ月分のシフトが出 3 2023/06/01 21:14
- 就職・退職 至急!面接時の条件と色々と違い、辞めようか悩んでます。 今日が入社2日目でこの先3ヶ月分のシフトが出 1 2023/06/01 20:41
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 健康保険 新入職員の社会保険加入の遅延について 4 2022/08/13 15:31
- 退職・失業・リストラ 一年契約の雇用形態で企業に努めています。上司のモラハラを受けうつ病になり、先月から休職しています。 7 2023/05/13 07:56
- 会社・職場 父親が具合悪くて、会社を頻繁に休んでいます。明日は、病院に連れて行きます 会社に電話したら大丈夫? 4 2023/05/08 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社二日目ですでに辞めたい気持が出ています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
入社4日目ですが、もう仕事を辞めたいです。
転職
-
1日出勤しただけで、辞める人は自分勝手かなと思います。 もちろん聞いていた内容と大幅に違うということ
アルバイト・パート
-
-
4
入社2日目で休んでから一週間出社できていない
会社・職場
-
5
数日で退職した職歴は履歴書に記載すべきか
書類選考・エントリーシート
-
6
2日でパートを穏便に辞めたい。
アルバイト・パート
-
7
入社5日で辞めてしまった場合の給与について
その他(法律)
-
8
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
9
入社4日目での即日退職について
労働相談
-
10
明日から新しい職場に初出勤なんですが 凄い緊張と不安に襲われてます。 外は一日中雨で憂鬱な気分です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
一日で辞めた方いらっしゃいますか?
就職
-
12
数日で辞めたパートのお給料(長文です)
アルバイト・パート
-
13
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
14
2日目で休んでしまいました
労働相談
-
15
就職したばかりの会社を辞めたいのですが
就職
-
16
入社して2週間足らずですが、退職したい。
労働相談
-
17
職場が汚い
会社・職場
-
18
パート一日で辞めた事ありますか?
アルバイト・パート
-
19
一週間で退職した会社(正社員)は、履歴書に書かなくていいか? また、次に入社したときに雇用保険でばれ
転職
-
20
入社後1ヶ月で休んでしまいました。
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
勝手にアダルトサイトに登録さ...
-
B 型肝炎給付金請求に何故、法...
-
休耕田(休耕中)の水利費 (賦課...
-
ポイント集めの無料資料請求に...
-
NTTぷららの請求が、弁護士...
-
質問です。日雇いでアルバイト...
-
40代バツイチ同士で、初めて一...
-
ワンクリック詐欺?
-
突然の楽天利用停止措置、何が...
-
慰謝料を請求されている私の疑...
-
出会い系サイトでキャンセルし...
-
爆サイについて。 自分で数百円...
-
大っ嫌いな人によく嘘コクされ...
-
駐輪中のバイクに小便
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
至急!!!
-
親が、自分の住所知らない って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
ワンクリック詐欺?
-
損害賠償
-
40代バツイチ同士で、初めて一...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
駐車場に無断で駐車してしまっ...
-
質問です。日雇いでアルバイト...
-
入社2日目で辞めたいと上司に話...
-
Excel VBA ユーザーフォーム1...
-
私名義の土地に勝手に花を植え...
-
突然の楽天利用停止措置、何が...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
休耕田(休耕中)の水利費 (賦課...
-
匿名同士で名誉毀損したときの...
-
アダルトサイト請求。怖い。す...
-
NTTぷららの請求が、弁護士...
-
慰謝料を請求されている私の疑...
-
退職した会社から罰金請求がき...
おすすめ情報
また、会社から損害賠償をされるというものはありますでしょうか?