プロが教えるわが家の防犯対策術!

遠隔力の引力は、引力とは名前では言うのだけれど。
相手から引かれているのか、自分から進んで行こうとしているのか、どっちなのですか。
手繰り寄せようとされ近づいているのか、自己が推進力を発揮して移動しているのか。

質問者からの補足コメント

  • それは何を以て、そう判断でき、識別できたのですか。

      補足日時:2021/04/05 17:36

A 回答 (5件)

>相手から引かれているのか、自分から進んで行こうとしているのか、どっちなのですか。



両方です。

「作用・反作用」ということです。
あなたが壁を押せば、同じ大きさの力で壁はあなたを押します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/05 23:55

遠心力の引力? 向心力の引力でしょ。


どっちがどっちかなんて、それぞれでしょ。ロープで引っ張られているなら相手でしょうし、自動車などなら自分でしょう。重力は両方というしか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/05 23:56

引力はニュートンによる仮説。


指導原理と言うべきもので証明はできない。
ただ単に物理現象をもっとも合理的に正確に説明できるから採用されている。
物理法則のほとんどはこのようなものである。

万有引力は、2つの質量の間に働く。
どちらにも同じ強さで働き、その強さは万有引力の公式で示される。
つまり、この宇宙にアリと地球の二者がいた場合、この二社は同じ強さで引き合う。

しかし現実にはアリの方が大きく動き、地球に叩きつけられる。
これはアリと地球では質量が大きく違うからである。

質量とは力学では「運動の状態の変化のしにくさ」のことである。
質量の小さいアリは運動の状態が変化しやすい。
地球は質量が大きく運動の状態がほとんど変化しない。
だから同じ力を受けても、アリは大きく加速し地球の加速はほとんど無視できる。
結果「アリが地球に叩きつけられる」という現象になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/05 23:56

作用反作用の法則から、相互に働く力の大きさは同じで方向は逆です。



ニュートン力学の基本の基本。重力もこの法則にしたがいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/05 23:56

どちらも同じ事です。

「相手から近付いて来る」と「自分から近付いて行く」は物理的には全く等価なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/05 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!