dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自営業の役員(会長)から、借りているお金があります。
会長=母 社長=会長の子 です。
あまりに多額なので、会長から借入れしたものを返済完了できることはできないと思うのですが、将来はこの返済分を社長が相続することはできますか?

A 回答 (2件)

役員(会長)が亡くなった場合、貸金などの財産は相続人が相続しますから、相続人に返済することとなります。


ただし
相続人が相続放棄をすれば、返済義務がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社役員でも相続できると知って安心しました。

お礼日時:2005/02/22 09:15

貸した側から見れば、債権にあたると思いますので、放棄しない限り相続人が相続することになると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相続できると知って安心しました。

お礼日時:2005/02/22 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!