No.4ベストアンサー
- 回答日時:
効率的な英単語の覚えかた
1.人間の脳は見聞きしたことをすべて覚えていると、脳がパンクします。だから、覚えたこと(短期記憶=RAM)は1時間経つと半分は忘れます。1日経つと80%忘れます。(→忘却曲線)そういう風に脳はできています。だから、1時間以内にもう一度大事なことは思い出してみましょう。さらに、夜寝る前にその日覚えたものをもう一度復習して、うろ覚えの部分をしっかりと覚えなおしましょう。これだけやれば、かなりの進歩が約束されます。そして、翌日、昨日覚えたうちでうろ覚えの部分をしっかり覚えなおしましょう。これの繰り返しによって、「一度覚えたけど、見たことはあるけど、思い出せない」単語をなくするのです。
要するに、覚えるよりも「繰り返し復習して、記憶(短期記憶=RAM)を固定化(長期記憶化=ROM)」するのが覚えるコツ、ということです。
2.むやみに書いて覚えたりしようとせず、物語化して、イメージで覚えましょう。例えば、”elegant=上品な”を覚えるとしたら、お母さんが上品なしぐさで卵焼きを作っているのをイメージしながら、"elegant ○○、卵焼き作ってる” 、で覚えるのです。
世界記憶選手権に出場したり、円周率の世界記録者は、皆さんこのような方法で、物語をつないで記憶しています。
3.記憶は睡眠中に脳に固定化されます。試験前に夜も寝ないで勉強しても、効果がなかった経験をお持ちでしょう。睡眠時間はしっかり確保しましょう。
4.1日10個覚えたら、3年間で1万個覚えられます。これだけあれば大学受験は安心でしょう。
5.具体的な記憶方法
①まず15個覚える。
②1~2時間ほどして覚え終わったら、もう一度全部を思い出してみて、覚え切れていないものを覚えなおす。(1時間経つと半分は忘れますので)
③夜寝る前に、もう一度復習して、覚え切れていないものを覚えなおす。(1日経つと80%忘れますから)
④翌日、新たな15個を覚える前に、昨日覚えたものを思い出す。覚え切れていないものを覚えなおすと同時に、暗記帳を作ってそこに覚え切れていないものを記載する。
⑤暗記帳に覚え切れていないものを、上記の要領で毎日書き加えていって、暇を見ては思い出してみる。完全に覚えたものを消していく。
必ず効果が表れます。がんばりましょう。
(忘却曲線)
https://atsueigo.com/forgettingcurve/
「英語の暗記方法」短期記憶から長期記憶へと定着させる方法
https://blog.sptr.jp/englsih-memorize/
(英単語を30分で50個覚える方法)
(「自分ごと」にして覚える! 脳科学的に見る“忘れない”記憶法)
https://news.mynavi.jp/article/20200427-1021350/
あなたが英単語帳を一生終えられないたった1つの理由。人気YouTuberが教える3つのステップとは?
https://ddnavi.com/review/674408/a/
2カ月で4000語を暗記!英単語の超「覚え方」
https://toyokeizai.net/articles/-/368813
No.6
- 回答日時:
単語は意味を覚えるのも大事ですが、つづりも大事です。
たとえば、シェィクスピア(Shakespeare)の綴りはシャケスペアーレと覚えましたね。
英語国の子供達もつづりは苦手です。いろいろな言語からの影響もありますから。
No.3
- 回答日時:
私は速読英単語という単語帳がオススメなのですが、それは覚えるべき単語が文章に組み込まれているというものです。
教科書の本文に入っている単語を知らない間に覚えているという経験はありませんか?
単語を暗記する!というよりかは、気づいたら覚えている!ような感覚なのでオススメですよ´ω`*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 高校2年生です! 大学受験英単語覚えやイディオム覚えで 英単語を赤シートで隠して発音して意味答える暗 2 2023/01/30 23:08
- 中学校 英単語の覚え方についてです。 よく読んで覚えるとか言ってますが、 中学英単語(1600個) は書ける 4 2022/10/11 21:30
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語が苦手ですが、文法は特にわかってません。 海外に行くのですが1番効率のいい勉強方法は 単語を覚え 3 2023/01/29 22:04
- 英語 英単語の効率のいい覚え方はありますか? 今の私のやり方は英単語をノートにひたすら書く、みたいな感じな 8 2023/03/04 16:38
- 英語 英単語帳が嫌いです。英単語帳以外に英単語を覚える方法はありませんか?ありましたら、具体的な方法も教え 7 2022/06/18 15:43
- 英語 英単語帳において、単語のみで覚えるのとフレーズを覚えるのはどちらの方が良いともいますか? 5 2022/07/10 11:42
- 英語 英語って英単語を覚えていけば喋れるようになりますか?全然勉強してこなかった高3なんですが、今になって 14 2022/06/10 09:33
- 高校 高校2年生です! 大学受験の英語でvintage のイディオムを一日100個暗記のペースでやっている 2 2023/01/30 22:53
- 中学校 中3です英単語の覚え方ってどうすればいいですか?発音や意味、つづりまで覚えたいです。書いて覚えた方が 3 2022/10/07 23:02
- 英語 よく英単語をノートに何回も書くのは意味がない、と聞きますが本当ですか? 確かに意味とかは、書かなく 5 2022/12/30 22:52
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語のカタカナ読みがわ...
-
英単語帳が嫌いです。英単語帳...
-
ABCDEFGを使った単語
-
この英単語帳の使い方を詳しく...
-
~queと付く単語
-
セキュリティが甘い (英語)
-
英語の単語のCDを探しています。
-
至急です!!!!! 英語の発音...
-
Cから始まり、「ス」と読む単語...
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
しょうもない質問すみません;
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
名前のローマ字表記について。
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語のカタカナ読みがわ...
-
ABCDEFGを使った単語
-
セキュリティが甘い (英語)
-
~queと付く単語
-
英詩の音律について。 大学で英...
-
語源から解説している英単語帳
-
Aから始まる単語で、頭文字のA...
-
Cから始まり、「ス」と読む単語...
-
accuracy のアクセント
-
教えて下さいm(__)m
-
発音記号の読み方がわかりません
-
英語で「耳が開く」という感覚...
-
『A』から始まる英単語はありま...
-
「トイレ」と言う単語
-
システム英単語
-
複数形(piano)について。
-
committee のアクセント
-
アメリカ英語では、「オ」の音...
-
電話でアルファベットを説明す...
-
センター英語で点を稼げる単語...
おすすめ情報