dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の若者は押坂彦人大兄皇子を知りません。おかしくないですか?

A 回答 (13件中1~10件)

おかしくないですよ



何を知ってて、何を知らないてのは

個人の趣味や趣向に寄りますもんね
    • good
    • 2

知っていて当然なら、聞くまでもないこと。


だとすると、この質問自体が成立しなくなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その知っていて当然であることを知らない者が多いからこの質問が成立するのです。

お礼日時:2021/04/14 22:07

>押坂彦人大兄皇子は私の先祖ですから近所の人ではありません。



じゃあ知らないなあ。親戚じゃないから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

押坂彦人大兄皇子は敏達天皇の皇子であり舒明天皇の父ですから知っていて当然です。

お礼日時:2021/04/14 21:57

近所の人?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

押坂彦人大兄皇子は私の先祖ですから近所の人ではありません。

お礼日時:2021/04/14 21:49

若者じゃないけど、知らない

    • good
    • 1

まるでかつての若者はみんな知ってたような言い回しですね。

    • good
    • 3

最近の若者はおかしくないですか?、、、ギリシャ時代の遺跡の落書き。

    • good
    • 3

そんなことより、マスクをしない若者の方が、おかしい でしょう。

    • good
    • 1

最近の若者は、


こんな質問しか
出来ないのかッ!
    • good
    • 4

私も60代ですが、知りませんでした。


検索すると、飛鳥時代の皇族でしたが、学校で日本史を教わったのははるか昔の事ですし、日本史なんてつまらない、大嫌いな教科でしたから、忘れています。
 それよりも、第二次世界大戦で日本も戦争をしていたことを知らない若者も多くなったことのほうが問題と思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!