dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンクリート床版橋の配筋図で差筋D 19@500とあります。長さは20から25cmです。そんな差筋がカタログにないのですが、D16@300でもいいのですか?

A 回答 (4件)

NO2です、お礼どうも


私は「打設前」にアンカー筋としてセットと申し上げたはずですが
お礼では「打設後に」と再質問されてます。
どうもこう言っちゃ失礼ですが
質問内容はプロの設計図基に施工される素人さんに
見えるのですが・・・
できれば状況をおしらせ下さい。
    • good
    • 0

D19で500ピッチをD16の300ピッチに勝手に変えるの?


クビだよ。
長さが20から25cmって、その径なら重ね継手でしょ。
フック無し?
D19でも足りなくね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
重ね継ぎ手ですか。。
詳しく教えていただきたいです。

お礼日時:2021/04/19 19:38

差筋・・・


あと施工アンカーでは無いのでは?
D19指定でD16はまずいでしょうね。
D19筋を打設前にアンカー筋としてセットかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施工アンカーは打設後にするということですか?

お礼日時:2021/04/19 19:41

D19は工業規格であります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

長さが20センチのアンカー筋がみつかりませんでした。

お礼日時:2021/04/19 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!