プロが教えるわが家の防犯対策術!

全体で20人の中小企業の会社で働き始めました。

同期と私の計二人のミスを探しては違う部署のおばさんが、一人で席でギャーギャー言ってうちらの指導者にここが出来てないって紙見せてチクリに言ったり、部屋を通る時に私と同期の後ろにあるゴミ箱を見ながら、こんなの捨ててって文句を言ってたり、(紙しか捨てられてないのに)指導者がそのオババの席の上に置くようになってるとこに、ここの会社のはここに置いてって言って私に説明してたら、すごいけんまくで 置かずに私に渡してって言ったり、オババは背を向けて後ろで私がpc操作を教わってたら、話を聞いてるようで、席から補足してきたり、私が引き出しに伝票を入れるのを振り返って見てたり私の動きを気にしてるのがわかります 機嫌がコロコロ変わり、オババの横に短時間の創業近くからいるおばさまがいて、その人か、オババどちらでもよいから渡す紙があり、手前にいるオバ様に二回渡したら怒り出してたらしく、仕事増えるから怒るかと思ってオバ様に渡したが逆効果だったようで、オバ様が後で、「みんなあの人にはお手上げなんだけど、今はターゲットにされてるから気をつけて!次伝票あったら渡したって!みんなターゲットにされてきたから!元気に挨拶は、しといたほうがいいよ」と言われました。

何で怒り出すのかわからないが、引き出しを静かにひいたり、オババがFAXちかくに向かってたら、使わないようにしたり、ゴミ箱が汚れないように、汚れやすい物は捨てないようにしたり、ハンドクリームは無香料にしたり、言いそうと思うような事は気をつけていますが、何で怒るのかわかりません。

何をしても、久々の新人なので(本社で社長も同じフロアにいる9名しかいない小さな会社なので)言いたいんだろうと思うと、諦めるしかないですかね?

オババとは部署は違うが、注文書渡してその注文者をオババは金額しか関係ないのに、その注文者のうちらのやるチェック項目がきちんと出来てるかをチェックしてるようです。 結局オババは暇やからそんな事してるんだと指導者も大嫌いらしく、指導者は目もあわせない笑

指導者に、なんでそんなに聞こえるように愚痴言うんやろって聞くと、寂しいんやろって言ってて、私もそれは思います でも、休憩は職場にいなくて、外に食べてるのか家が近くて帰ってるのか謎ですが、寂しいならも一人女性がいたり、みんな男性は席で休憩してるから、話したければおると思うけどいないところをみると、寂しいわけではないのか?

私の席の背を向けて前にいるので、ずっと文句言ってるのが聞こえてて、指導者の悪口も言ってます 社長も困ってるらしく、みんなは、オババの言うことを聞いてあげてる感じです

入ったばかりでミスもでるので、その度にキーキー言われて、ミスがなくなれば言わなくなるのか? 同期が作業するのに机には、乗り切らなかったようで、私と同期が横で机の間に真ん中に少しスペースがあり、二人で半分ずつ共同だとお互い認識してるので、同期はそこにはおかずにどこかに置いてたようで、それを後ろを通るのに見て、ここ危なくない?ここにおけばいいのにって声かけてて、同期が、ここは二人の共同スペースだからって言ったら、オババの横にいるオバ様に、共同スペースなんだって!と言ってました。

もう何か言いたくて、仕方ないんだろう! 私が休んだ日、わざわざ社長に私がいないと、言いに言ってたらしく、指導者や、同じ部署でもないのに、余程気にしてくれてるのであろう笑 指導者(オババは入社2年で、指導者は6年)に対しても食ってかかってたし、こういうオババの取扱は、どうがよいのか、教えてください

A 回答 (3件)

経験したのは『おとなし目に仕事をする人』『とにかく仕切りたがる人』って女性は分かれますね。


そして仕切りたがる人同士で派閥争い。
正直それが収まるのはどちらかが定年退職した後でした。

>職場でも一番仕事のできる人

に噛みついても放置しているから図に乗るんじゃないでしょうか?
立場(パート・派遣社員・正社員等)が不明ですが、上の者に対してそのような態度をしているにも拘らず何も指導をしないならしどうをする。
指導しても改善されないなら有期契約なら契約更新をやめれば良いのだけど、無期契約ならとにかく従わない場合は解雇もあり得るとまずは口頭での注意を促していく。
それでもダメなら就業規則があればそれに従い、ないのであれば労働基準監督署に相談してみる。
労基は雇用と従業員の間にあるので問題児の従業員に対して相談も可能なはず。(先に電話して確認が良いかも)
    • good
    • 0

>彼女の変わりをいれて引き継ぎしようものなら、引き継ぎ相手が辞めてしまうだろうと思ってるから、無理なのかなー?



彼女ってまだ2年ですが、2年でそれまでの業務内容の不備を改善し効果を出すほどのスキルがあるような人なのでしょうか?
仮に誰かがやってた事を彼女が引き継いだだけであれば、抜いたとしても教えていけるだけの指導者がいないってのは問題かと思いますよ。

私は以前異動して部署変更しましたが、同時に私がやる業務をしてた人も他部署に行ってしまい引継ぎは一切なし。
同僚に聞き、過去の資料を見て、自分で納得できない部分は自分なりの方法を上司に提案・承認を受け、やり方をマニュアル作成しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。噛みつかれてる指導者は社長が任せてて、職場でも一番仕事のできる人です。もちろんその人みたいに仕事をわかってるわけではないのに、噛み付くらしいです

お礼日時:2021/04/24 09:34

取り敢えず先輩である事に対しての言葉遣いとは思えないですが、そう言う人が実際いる事はありますね。


全体で20人って言ったら部署毎とか余り関係ないって風潮を既に作ってしまっているのでしょ。
その人が入社した時に指導してた方が。
その指導不足が引き金なのだから会社としてトップがきちっとケジメの付け方について話をすべきでしょうね。
質問者さんが何かしようとしても言い争いにもなりかねませんので、取り敢えずは放置と上への報連相でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。工場作成の人数入れて20名なので、同じ所には9名しかいません。社長も困ってるなら採用は自分がしたのだから、首にすれば良いのにと思いますが、恨まれるのが嫌なのか?彼女の変わりをいれて引き継ぎしようものなら、引き継ぎ相手が辞めてしまうだろうと思ってるから、無理なのかなー?

お礼日時:2021/04/24 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!