dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
今週水曜日に某大手自動車会社の渉外部に弊社企画のご紹介(売り込み)に行く予定です。
ですが、渉外部というのは一体どんな仕事をされている部署なのでしょうか?(無知ですみません…)先方が何を求めていらっしゃる部署で、そんなタスクがある部署なのか分からないので、ピントが外れたプレゼンになってしまいそうで危惧しております。
渉外部で働いていらっしゃる方、会社組織に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!

A 回答 (2件)

こんにちは。


私は人事部勤務なので確答は出来ませんが・・・ご参考までに。

私の勤務先の「渉外部」は巷で言う「広報部」に近いと思います。
サプライヤーを決めるのは「購買部」の仕事なので、
メーカーさんやサプライヤーさんの営業先は我が社で言うと「購買部」になります。

他社からの営業やFirst contactを受けるのが「渉外部」で、
その後採用不採用などの費用的な面で検討できる状況になると
案件が「購買部」へ回されます。

購買関係を渉外部で行う企業も多いでしょうね。
部署の名称は企業によって様々なので、今回のお話が初めての事であれば
広報部に近い渉外部のお仕事ではないでしょうか?

会社によって部署機能の制限が異なるので、あくまで参考です。
プレゼンがうまくいきますように!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます!
そうですね…
今回まさにFirst contactなので、rksloveさんのおっしゃるとおり、巷で言う「広報部」に近いお仕事の部署なのかもしれません。
その場合は、会社がビジョンや目標と掲げていることをクリアもしくは凌駕する(!)企画かどうかを見極める部署ということになるのですよね。わー厳しそうですね~!!
これから充分会社の下調べをして、プレゼン、がんばってきます!

お礼日時:2008/08/18 13:45

あなたの様な売り込みの話を聞いて、取捨選択(買うか買わないか判断)する部署です。


他社に負けずに良い物で、必要とするのであれば価格交渉を経て購買の契約を締結すると思います。

海千山千の売り込みを取捨選択しているのでプレゼン力が無ければ契約には絶対至らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!
そうですね…
impotenceさんのおっしゃるとおり、相当手ごわい部署なのですね。
他社にない良い企画で、絶対御社に必要です!とプレゼンできるよう、今から先方企業様の課題など、下調べ頑張ってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/18 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!