アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう本当自殺したいくらいの気持ちです
先ほど、提出期限(今はもう過ぎている)よりずっと前に提出した課題に自分の学籍番号と名前を書き忘れていた事が分かって凄い落ち込んでいます。大学生になってから初めての必修の課題でしたし、凄い頑張って取り組んだのにその部分に気付かずに提出してしまいました。
完全に自分が見逃していたし、完璧を目指していたので絶望的な気持ちになっています
もうAは取れないのでしょうか、、、

A 回答 (4件)

とりあえず教授に連絡して再提出することです。


成績は課題の内容で判断されると思いますよ。ひとまず連絡を。
    • good
    • 1

それからそのくらいで自殺だなんだと騒がないこと。


社会に出たら何度自殺することになるか、、、。^_^
頑張って、大丈夫。
    • good
    • 3

試験終わってから大学の教授に説明しにいけばいいじゃん。

    • good
    • 0

とりあえず、気がついた時点で速やかに、その課題の授業の担当教員に「○月○日に提出した課題に、学籍番号と氏名を書き忘れていたことに気づきました。

申し訳ありません」と申し出ましょう。先生が最終的な成績評価、つまり学期末の成績評価を終えてから申し出るのでは、間に合いません。ミスに気づいたら、その時点ですぐに連絡するべきです。
先生のほうでも、「この名無しのゴンベの課題はいったい誰のだろうな」と思っているでしょう。提出方法次第ではあなたが提出したことの記録が残っていて、先生はそれで確認済みかもしれません。
過大の評価方法は先生の裁量が大きいですが、レポートなどの課題は、入試と違って、学籍番号と氏名の記入がなかったことで即0点になるわけではありません。入試の場合は答案の記入者の特定はその場限りであり、不正防止のために後からの訂正は認められませんが、大学の授業の課題レベルならばそこまで厳密には扱わないでしょう。手書きならば他の課題の筆跡と比べて照明できるし、データで提出したのならばあなたの手元に同じデータが残っているはずですから、提出したのと同じデータを再提出すれば証明できます。
入試は「落とすための試験」ですが、授業の課題は「学生を評価するためのもの」です。自殺したくなるほど取り返しのつかなくなるようなことはありません。

授業評価に関しては、シラバスに記載されているはずです。複数回の課題があるようですし、まだ大学の授業も15回のうち3,4回しか済んでいないですよね。課題の占める割合がどの程度かはシラバス次第ですが、仮に氏名を書き忘れた課題がカウントされなかったとしても、残りの課題と成績評価項目をしっかりやれば、A評価(80点以上)を取る余地はまだあると思います。

なお、確かに大学での課題を毎回しっかり真剣に取り組むことは大事なのですが、あまり根を詰めて完璧を求めすぎると、たった1回の課題のミスで「自殺したい」などと思い詰めてしまうことになり、心が保ちませんよ。
もう少し肩の力を抜きましょう。
まだ大学1年生ですよね。一般教養や入門レベルの授業の段階で、そんなに気を張っていては、この先が大変ですよ。頑張るのは大事なことですが、完璧主義過ぎて、簡単に「自殺したい」とか絶望するような余裕のなさでは、この先の伸びしろがなくなってしまいます。Aが取れなくて云々というレベルの話ではなくなってしまいますよ。

そもそも、大学では高校と違って、「完璧を求める」のは難しいです。高校までのように国が決めた学習指導要領というものがなく、「ここまでやれば十分」というような範囲が決まっていないからです。
本気で「完璧を追求」するようになると、突き詰めればそれは先生と同等のレベルで研究できて論文で議論できるレベルにまで達しなければいけなくなってしまいます。大学の学部生に、誰もそこまでは求めていないし、やろうと思ってもなかなかできません。学生が(粋がって)先生に学術的に挑戦しようとすれば、先生は受けて立つでしょうが、真面目な先生ほど、相手が学生だろうと、「研究者」として本気で返り討ちにしてくるでしょう。

大学での勉強の仕方は、高校までの勉強や受験勉強とは違うということを知っていってくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!