
私はずっと工場勤務してましたが、転職してみたくなり接客がある仕事につきました。
工場勤務してた時、毎日に飽きて、違う仕事やってみたい!って気持ちだけで今の仕事に就き1年になります。
悩みがあります。
工場勤務では外部の方(お客様)と接することは無く、人間関係で嫌なことなんてありませんでした。(ちょっと嫌だなって思うくらいで、あの人がいるから会社に行きたくないとはならなかった。)
ですが今のお仕事は接客も電話対応もあります。
私は、他人の言動にとても傷つきやすく、お客様からのクレームや、相手にとっては冷たくしたつもりがない行動にまで気にして、ずっと頭の中でその言葉が回って、夜眠れなくなったりします。
きっとお客様の相手が向いてないんだと思います。
工場勤務は基本的に毎日同じ人に会うわけで、人懐っこくニコニコしてる私は工場で嫌われることは無かったです。
また、作業が始まってしまえば一人黙々と仕事ができます。
だから工場勤務に戻りたいのですが、正社員で最初から雇用してくれる工場が少なく、パートから社員登用で上がっていきたいと思ってます。
工場勤務には未来がない、人間関係が悪い、給料が低い、など言われますが、
私みたいに人と関わることが苦手な人は工場が向いてると思うし、人間関係が悪いなんてどこの会社にも起こりうることだし、給料が低いとはいえ、正社員になれば幸せに暮らせると思うんです。。
正社員目指して頑張るのは底辺の人生ですか、、
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
倉庫作業員は如何でしょうか?工場勤務と同じで人と接する事があまりない仕事ですよ。
フォークリフトの免許を持っていると正社員で採用される確率は高いですね。経理とか書き込んでいる方もおられますが、男性の経理職での募集は殆どないと思います。経理って電話対応や来客の対応とかも会社によってはありますね。No.3
- 回答日時:
私の元彼2人は2交代3交代勤務の方がいて それで 工場辞めたい辛いで夜勤もあるし大変で 別れましたね。
相手は24と26でした。
それだけ、工場は大変だと思います。
簿記はどうですか?
No.2
- 回答日時:
工場勤務しかしてなかった人が客相手の仕事するのは大変ですよね?
確かに工場勤務は給料が安いイメージですが、夜勤のあるところはまあまあ稼げるはずです。ただ、コロナで帰休せざるを得ない所も多いので、コロナに影響されない製造業を探せればいいですね。
アドバイスをありがとうございます(><)
やってみたら言葉はポンポン出てこないし、人の言動きになっちゃうわで接客業をこなしてる人がすごいと実感しました。。
アドバイスを踏まえて今後もお仕事探していこうと思います(*^^*)ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
そんな事はないでしょう。
自分も愛知県で自動車部品製造の仕事してます。
日本は製造業はまだまだ大丈夫だと思いますよ。
自分が製造業に向いてると気付いただけでも転職は無駄じゃなかったと思いますよ。
正社員登用制度がある期間工や派遣から始めても良いかもしれないですね。
元の職場には戻れないんですか?
アドバイスをありがとうございます(><)
「無駄じゃなかった。」とても救われるお言葉です。
前の職場を辞めて遠くに引っ越してきてしまったので、新しい工場を探すしか無さそうです。
とても参考になりました(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 転職 転職で内定もらいましたが、迷ってます 現在27歳男です。郵便局の軽四で配達や集荷をしています契約社員 8 2023/03/09 14:44
- 営業・販売・サービス 私は前職では食品工場に勤めておりました。主な業務は商品が規定に合っているか機械で検査したり、商品の箱 3 2022/09/08 17:59
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 営業・販売・サービス こんな感じで志望動機考えたんですけどどうですか? 私は前職では食品工場に勤めておりました。主な業務と 4 2022/09/08 13:07
- 事務・総務 仕事の引継ぎについて 3 2023/03/08 14:28
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
接客か工場ならどっちがきついと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
サービス業から工場勤務に仕事変えた方いませんか? サービス業から工場勤務になってどうですか? サービ
アルバイト・パート
-
工場で働いていますが毎日同じ作業の繰り返しで死にそうです。 誰とも話さないし、人目を気にしながらずっ
会社・職場
-
-
4
工場か接客のお仕事だったらどっちが楽しいと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
接客業向いてないと言われる人間なのですが、黙々とやる工場などはやっていて全くつまらないです。 接客業
その他(業種・職種)
-
6
接客業と事務どちらが神経をすり減らす?
転職
-
7
接客業から製造業へ転職
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの休みすぎについて
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
職場にいるきちがいさんをなん...
-
具合が悪く3日間休んでしまった...
-
新入社員の体調不良による早退...
-
100万円って大金のはずなのに数...
-
入社したばかりで、早退してば...
-
希望休出したところが出勤にな...
-
私はスーパで働いています 休み...
-
仕事を月、火曜日に仕事を休ん...
-
仕事が不規則で遊びや旅行の予...
-
体調不良で休むのは前日に連絡...
-
パートの休み希望が通らない…。
-
責任者はどう思いますか?
-
仕事、週5日連続が耐えられない...
-
土曜日出勤を休みたいです。
-
今派遣社員です。今日は3連休の...
-
パワハラに該当しますか?
-
仕事休む理由
-
会社からの電話を、寝てて出れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
バイトの休みすぎについて
-
仕事、週5日連続が耐えられない...
-
具合が悪く3日間休んでしまった...
-
毎日、9時間、10時間勤務つらす...
-
体調不良で休むのは前日に連絡...
-
パート従業員が仕事を休む時に...
-
職場にいるきちがいさんをなん...
-
4月から新入社員です シフトに...
-
希望休出したところが出勤にな...
-
新入社員の体調不良による早退...
-
私はスーパで働いています 休み...
-
私はずっと工場勤務してました...
-
激務。何年くらいが限界ですか
-
職場で悪口言ってる人がいます...
-
会社からの電話を、寝てて出れ...
-
土曜日出勤を休みたいです。
-
ここだけの話…。学校や会社をズ...
-
パートの休み希望が通らない…。
-
2年目社会人です。 入社してこ...
おすすめ情報
また、工場勤務の良いところは家に仕事を持ち込まなくて大丈夫な所やプライベートな時間が多いところです。
プライベートな時間でまだお金にはなってないですが副業もしてます。
趣味が多くて、その時間もたくさんとりたいです。
仕事で数字を追ってカリカリしてるより、プライベートがあってお金持ちじゃなくても自立して生活はちゃんとしていけて、お笑い見て笑いまくってる人生の方が私は幸せな気がしてなりせん。。
私は毎日めちゃくちゃ笑ってます。(お客様と何も問題が無かった日は)
人と関わることが少ない仕事を探して工場勤務以外で何か資格をとってみた方が良いのでしょうか?
私は20代前半です。
良ければアドバイスお願いします。