
急ぎです。正社員でのシフト希望について
今までアルバイト経験しかなくこの度初めて正社員での採用を頂きました。
採用連絡の際にどうしても休みたい日が決まっていたのでそのことを自ら伝えたのですが、実はもう1日休みたいなと思う日があります。
何かあればメールか電話してと言われたのでそのことをメールで伝えようかと思うのですが、そもそも伝えていいものか悩んでおります。
一応休み希望は出せるが、あまり通らないと面接の時にハッキリ言われており、また採用電話で自ら休み希望を伝えた際にも「他に希望休ありますか?あまり多く言われても困りますが」とのニュアンスで言われてしまったので、委縮してしまってもう1日休み希望があることは伝えれませんでした。
休み希望を出せるということは文字通り出しても構わないのでしょうか?
通らないと言われているのに出しても心証悪くするだけでしょうか?
1日もう出しているのに更に追加でもう1日出すのはマナー的に辞めておいた方がいいですか?
入社もしていないのに休み休みって言うのもな…と思っています。
そもそも向こうから休み希望は?と聞かれていない時点でやはり休み希望出すのはお門違いなのでしょうか?
アルバイト経験しかなく社会人としてのルールがわからないので教えて頂きたいです。
また、もし伝えても問題ない場合何て文書なら角がたたないか教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も1年目の時は自分から休みの希望は言いませんでしたねー。
シフト制でしたが、勤務が出てから予定をたてるようにしていました。
プライベートの約束なら、できるだけ夜(勤務後)に回していました。
最低でも1〜2年目は我慢したほうがいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
私ならですが休み希望は言わないですね…
通夜とか病院とかどうしてもその日じゃないとダメだって事なら説明してもらうかも知れないですが、友人との約束とか家族の行事とかなら休みはもらわないです。
これから長く勤めたいなら少しでもチクチク言われる事は避けた方が無難だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
休み希望は理由がないとだめですか?
退職・失業・リストラ
-
正社員のシフトのわがまま
その他(法律)
-
正社員のシフトの休日希望日申し出について
労働相談
-
4
休み希望通らない…辞めるべき?
会社・職場
-
5
派遣ですが希望休のことで上司に怒られました。
派遣社員・契約社員
-
6
勝手なシフト変更、アリ?ナシ?
会社・職場
-
7
シフト制のかたに質問です。 土日の希望休はやはりとりずらいですか? 私は販売職の正社員として働いてま
求人情報・採用情報
-
8
バイトの希望休、何日から多いと判断されるのでしょうか? 今月からバイトを始めて、来月分の希望休を最近
会社・職場
-
9
接客業なら土日希望休はどれくらい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
「有休」をもらう際の上司へのメールの書き方を教えていただけませんでしょうか。
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
正社員とパートの方の休みが重なった時の優先順位について
労働相談
-
12
面接時、前もって休みたい日があるときは
転職
-
13
シフトを変えてもらう良い理由を教えてください!
知人・隣人
-
14
企業から履歴書を確認したとのメールへの返信について
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
就職して半年以内に休むとき。
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
アルバイトのシフト変更について
飲み会・パーティー
-
17
パートの休み希望が通らない…。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
休みを取ったはずがシフトを入れられている
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
正職員の希望休みについて 母がパートから正職員になったのですが、職場のシフトを組む管理職の人が「休
その他(就職・転職・働き方)
-
20
4月から新入社員です シフトについて
その他(社会・学校・職場)
関連するQ&A
- 1 正社員3日目にして辞めたいです。 5月より4年間アルバイトしていた居酒屋に正社員として入社しました。
- 2 正社員希望で面接をして、まずはパート社員から入って会社があなたなら大丈夫だなと判断したら準社員、正社
- 3 正社員ですが、シフト制で、毎回シフトが決まるのが遅過ぎて困っています。半月ずつのシフト作成で、例えば
- 4 皆さんは希望したシフトと違うシフトを入れられ、 希望した通りのシフトに変更お願いします。と伝えたのに
- 5 飲食店の正社員を勤めていますが、希望休、有給無し(辞める時にまとめて取れる?らしい。)。毎回シフトが
- 6 派遣社員でこれだけやっているんだから、正社員やればいいのにって人があっさり会社を辞めたり、正社員って
- 7 アルバイトで休み希望のシフトを提出したのですが、 休み希望の日は人手が足りないようで、「〇〇君は今回
- 8 希望休についての質問です。 私は今年の新入社員でシフト制の接客業の会社に勤めています。 希望休は月3
- 9 みなさんに質問です。 この四月に転職してとある人材派遣会社の正社員になりました。 今までは契約社員な
- 10 正社員希望希望で入社し2日目が 終わった後バックれました。 理由は多々あるのですが、 バックれた後電
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
体調不良で休むのは前日に連絡...
-
5
夜勤明けに酒を飲む
-
6
職場の50代女性の更年期?…どう...
-
7
パートの休み希望が通らない…。
-
8
1月2日3日は何故世間一般休日?
-
9
あまり出勤できないパートは解...
-
10
急ぎです。正社員でのシフト希...
-
11
主婦のパートさんは、土曜日出...
-
12
パートについて~パート先の雇...
-
13
連休明けに病気になりやすいも...
-
14
4月から新入社員です シフトに...
-
15
4勤2休1日12時間交換勤務っ...
-
16
希望休出したところが出勤にな...
-
17
休む時のマナー? 会社を体調不...
-
18
現代社会は暇人が多いのではな...
-
19
従業員の扱い方 仕事の休みにつ...
-
20
JR東日本駅員の勤務体系は?
おすすめ情報