dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるところに電話したという履歴をたくさん作りたいのですが、
電話番号にかけて一瞬で切ったらこっちの履歴に残り、相手には履歴は残りますか?

相手は学校です。

A 回答 (7件)

何がしたいのか、どこに履歴を残したいのかが分かりませんが、少なくとも、発信側の電話機内にある履歴は、いくらでも架空のものが合法的に作れるので、意味がないですね。


電話会社が保持しているであろう発着信履歴は一般的ではないですし、電話会社に申し込めば貰える通話履歴は相手が電話に出ないといけないので、普通に考えると、着信側に着信履歴を残したいという話かと思います。
そうなると、発信頻度によっては威力業務妨害にもなり得ます。
着信側に履歴を残すには実際に着信しなければならないものの、着信側で着信音が鳴り始めるタイミングが着信から少し遅れる可能性はあります。着信して着信音が鳴る前に切断するのは、運次第というほかはありません。
切断後に遅れて着信音が一瞬鳴ってしまう親機もあるでしょうし、着信から着信音雷動までのタイムラグがほぼゼロという、無音切断タイミングが存在ない機種もあるかも知れません。発信側のコール音のタイミングも着信側のそれと完全には同期しないと思うので、音を頼りにタイミングを計るのは、まず無理でしょう。
    • good
    • 0

発信して、すぐにきれば、相手にはつながらない。


発信して、呼び出し音がなる直前になると、相手には呼び出し音がなっている。
学校なら、履歴として残したいなら、単純に相手に電話をかけて、話せばいいだけ。

ただ、無言電話とかでも大量とか無意味な電話を大量にかければ、威力業務妨害になるよ。

>コールが鳴る前にですよ?

ワン切りになりますが・・・
ワン切りって迷惑行為です。

ワン切りにならない状態なら、電話としてつながっていませんが・・・
    • good
    • 0

相手に履歴が残ったら、威力業務妨害の証拠になるだけですよ。

    • good
    • 0

れっきとした業務妨害です。


相手にわからないような妨害は偽計業務妨害です。
3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。
    • good
    • 0

それは「ワン切り」という迷惑電話行為

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コールが鳴る前にですよ?

お礼日時:2021/05/07 12:33

着信履歴は


相手に残りますよ
    • good
    • 0

相手にも残りますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!