
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「お忙しいところ誠に恐れ入りますが宜しくお願いいたします。
」上記の和文を機械翻訳にかけますと次のように変換されます:
Google翻訳:
We apologize for the inconvenience and thank you for your cooperation.
DeepL翻訳;
We apologize for the inconvenience and thank you for your cooperation.
みらい翻訳:
Thank you very much for your time.
Google翻訳とDeepL翻訳は全く同じになりましたが、サーバーのメンテナンスで一時的にサービス等が中断される等、ユーザーに対して具体的な迷惑が掛かるような場合にはよく使われる表現と言えます。
一方、相手に具体的な迷惑を掛けるわけではなく、たんなる社交辞令的な表現であれば、みらい翻訳の"Thank you very much for your time."などとするのが普通ということになります。
No.5
- 回答日時:
英語を書いたり喋ったりする時に日本人が心掛けなければいけないのは「訳なく謝らない」ことです。
「お忙しい中恐れ入ります」は、「お忙しいでしょうがご協力ありがとうございます」などと、感謝表現に変えましょう。
話言葉でも「待たせてごめん」と言いたくなったら「待っていてくれてありがとう」と言うようにします。
こんなこと、何十年も思いながら英語使ってますが、ついつい謝ってしまい、必ずYou don't need to be sorry.(謝らなくていいよ)と言われてます。
逆に日本に住むようになった外国からの方には、何かあったら、悪いと思わなくてもまず謝るように。とアドバイスしています。
No.3
- 回答日時:
通常業務の依頼ならそこまで気を使う必要もないでしょう。
敷いて言えばThank you in advanceとか最後に付け加えるとか理由をしっかり書くとか言うのがいいかと思います。通常より多少込み入ったことが必要なら、最後にI hope this doesn't bother you too much. と添えればいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
「お忙しい中恐れ入りますが、宜しくお願いいたします」は全くの日本人的、日本語的発想で、海外ではこのような発想はありません。
このまま英語に訳すると、「何を言ってるの?」ということになります。「英文コレポン出だしの挨拶」などで検索するといいと思います。
英:Thank you for your continuous support as always.
日:いつもお世話になり、ありがとうございます。
It has been a long time since we last contacted you.
以前御社にご連絡してから、大変ご無沙汰しています。
We hope you do not mind our contacting you out of blue.
突然のご連絡で、失礼いたします。
ビジネス英語メール編
http://englishmail.org/business/kakidashi_2.html
【メール例文付】貿易事務のコレポンでよく使う英語をシーンごとにご紹介!
https://lab.pasona.co.jp/trade/word/988/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 日本語にしてください。 Please talk to your family and get the 1 2022/05/26 19:27
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 中学英語の質問です。 6 2022/07/31 16:39
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分宛ての「おところ」や「お...
-
海外とかだと美人にcoolと言っ...
-
角丸って…
-
人名と役名の接続にas
-
自分史を英語で何と言いますか...
-
説明書に「補足:・・・・・」...
-
教えてください!
-
「ムードメーカー」って正しい...
-
【英語】 Q."right in the mi...
-
英語文法の質問です。 「値段が...
-
(以下は、「私はバドミントンが...
-
定期演奏会を英語で、regular c...
-
"貸出表"って英語でなんていう...
-
Shall I help you? の表現は正...
-
「文学部出身です」って英語でな...
-
英語の効果音
-
違いは何ですか? “various peo...
-
コースメニューのタイトル部分...
-
会社で英語を使うことになって...
-
「仮押さえ」などの英語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分宛ての「おところ」や「お...
-
角丸って…
-
人名と役名の接続にas
-
コースメニューのタイトル部分...
-
自分史を英語で何と言いますか...
-
説明書に「補足:・・・・・」...
-
"貸出表"って英語でなんていう...
-
私はペンを持ってない。英語で...
-
「81th」や「21th」といった表...
-
違いは何ですか? “various peo...
-
定期演奏会を英語で、regular c...
-
【英語】「was done(〜されてい...
-
(以下は、「私はバドミントンが...
-
「行け行け! ドンドン!」って...
-
ん?!逆エスカレーションって...
-
大切な人が亡くなって「寂しい...
-
曲という意味で使われる「number」
-
「仮押さえ」などの英語
-
英語で「一期一会」はどういい...
-
英語の効果音
おすすめ情報