プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

受験生は将来何になりたいかとかあまり考えずに、ただ学びたい学部を選んでるんですか?

A 回答 (7件)

それは人によります。



医者になりたいから医学部という学生もいる。
偏差値が高いから医者には興味ないけれど東大医学部という学生もいる。
    • good
    • 0

青少年が、将来何になりたいかとかあまり考えずに、


ただ学びたい学部を選べるような世の中だったらどんなによいことか。
でも、我々は、中世イタリア貴族でもアラブの王族でもありませんよね。
まず、将来の生計のビジョンがあって、そこから逆算して大学と学部を、
更にそこから逆算して高校や中学を決めて受験するんです。
現代日本では、一部の上級国民や一部のよっぽど阿呆な人以外は
たいていそうしています。
    • good
    • 0

学部等によりけりなのは当然でしょう。

例えば医学部や(教員養成系の)教育学部のような職業と直結する学部を志望する受験生が「将来の職業をあまり考えていない」なんてあり得ません。
    • good
    • 0

自分で将来何になりたいかわかってない人がほとんどでしょう。

全部とは言いませんが。とりあえずで、選んでる人が、ほとんどでしょう。
    • good
    • 0

人によりますし、学部にもよります。



医学部、歯学部、薬学部、獣医学部などは進路が限られているので、最初から目標が決まっている場合が多いです。

教員志望(中学校以下)は教育学部、弁護士や裁判官、検察官などは法学部ですね。

特に目標がない場合、男子は経済学部や法学部が多いです。
女子の場合は、文学部が比較的多いです。
    • good
    • 0

私も受験生の頃は将来を考えずに学部を選びました。

後悔しています。受験の後、大学生活の後は長いんです。
    • good
    • 0

入りやすい学部を選んでるんです。


「学ぶ」なんて、眼中に在りませんッ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!