公式アカウントからの投稿が始まります

東京個別指導学院に通っている高3です。

生徒は、面談などで渡されるカリキュラム表(科目、学習内容、コマ数が書いてあるあの紙)にちゃんと沿って授業を受けてるんですか?
今まで経験してきているのは、面談では「一緒に頑張ろう!」というノリで教室長(担当講師?)が作ったカリキュラム表を渡されるのですが、いざ授業になると担当講師は「今日何する?」といった感じで全く計画的ではなく、あの表はいったい何だったんだとなることがほとんどです。

また、面談で教室長と話した内容が全く担当講師に伝わっていないのが謎です。塾には期待していないので不満とかはないんですが、普通に講師同士や教室長と講師の連絡網はどうなっているんですか?

また、私が通っている校舎は陽キャの大学生バイトと高校生が多いのか、授業中も話が盛り上がっているときはブース越しでもとてもうるさいです。(講師同士のダル絡みもうるさい)
大学生バイトと教室長がタメで話しているのには流石に引きました。これって個別塾では日常なんですか?

生徒、講師の方回答をよろしくお願いします

A 回答 (1件)

そういう所は授業料の無駄ですから、退塾するべきです。



『塾には期待していないので不満とかはない』
これが疑問です。
では、何のために塾に通っているのですか。
成績向上や受験合格のためではありませんか。

あまり名前は出したくないのですが、昔は「明光・トライ・東京個別」が3大ブラックといわれていました。
今は改善されている所もありますが、教室によって差が大きいです。
室長や講師の質によって大きく変わります。

講師を指導する力のない室長も多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期待していないという言い方が悪かったです。一言余計でした。
例に挙がっている塾は塾そのものがブラックなんですね。バイトの働く環境がブラック、というのだけしか知らなかったので驚きました。
参考になります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/21 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!