dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

認知症になったら自分は何を考えているか心配になりませんか?
何て考えておけば心配は消えるのでしょうか?

A 回答 (6件)

人間が終わりを迎えるまでに


死を恐れないためとか
今までに押さえつけていた感情をさらけ出して
この世に残さないためのシステムらしいです。
食べ物を我慢して子供たちに食べさせていた人は 食べてばかりいるそうです
言いたいことを我慢していた人は 鬱積していた汚い言葉で怒鳴るそうです
本人は覚えていないし
家族も病気だと思うから仕返しはないし 気も使わないし楽しいよね
この年になったら 覚えておかなきゃいけない事なんてないし
忘れていいと思うのよ
過去の自分と比べることなんてないし
20年前の服を着たら合わないと同じで
年相応の事をするだけ
認知症って 改善するから
ボケたふりして楽しめますよ
友達はまだらボケとまだら禿でした
    • good
    • 0

その時にならないとわかりません


子供のころの記憶かもしれないし
怖い経験かもしれない
どの引き出しが開けられるかはわからないんです
    • good
    • 0

こんにちは。



認知症と一言でいっても病気の度合(深さ)は随分幅があります。
大体の感覚として、

認知症の軽度だったら「ほぼ毎日、なにかおかしい」と悩むことに
なるでしょう。脳の中で記憶の食い違いが多発していて、その食い
違いがイラつきにつながります。この時点で医師から認知症と言わ
れれば「自分は認知症なんだ」と理解すると思います。

中度になると「NHKなどの認知症番組を見て、認知症って怖いのね~」
と他人の心配になります(自分がそうなっているとは思えません)。
この時点で医師から「あなたは認知症です」と言われても、恐らく
短期間で自分が認知症だということを忘れてしまいます。車の免許を
返納したあとに(無免許)運転するようなものです。記憶のリセット
間隔が短くなる関係で、リハビリの多くは本人の自主的なやる気がな
くなります(←でもやらないと体の機能がどんどん劣化していくので
ヘルパー主体でリハビリ運動をするよう声掛けしています)。

重度になるとスタッフとの意思疎通も困難になり、ぶっちゃけ何を考
えているかなんて他人からはわかりにくくなります。多分、命にもっ
と近い所に意識がいっていて、理論的な考えにはあまり気にならなく
なっているのではないでしょうか(食欲、睡眠欲に関する事がメイン
になっており、基本、自分の事しか考えられなくなっていると思いま
す)。

こんな感じですかね。

ぶっちゃけ認知症怖いと考えても、医学が進歩しても予防は出来ても
回復はできない(死滅した脳を機能ごと復活する事はできない)と
思うので、あまり意味がないように思いますよー。
    • good
    • 0

年をとったらどうしょう、頭禿げ上がったら、全部白髪になったら、しわくちゃの顔になったら、足腰弱って走れなくなったら、歩けなくなったら…



年をとらない方法もなく、あちこち徐々に現れ逃れようもないものです。

衰えるのもしかたない、なるようになる、なったときに考えよう、しかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

なるほど、受け入れる思考を持つ事も大切ですね。
そのように考えてみます。

お礼日時:2021/05/21 12:36

その心配まで考えられ無くなるので、心配無い?のでは無いかと。

心配は周りの人がするもので、家族が認知症になったらどうしよう…、と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに自分では考えられなくなるので問題ないですが、考えるのは自分ですよね?

お礼日時:2021/05/21 12:25

「認知症になったとき」の、自身の思考、心理状態を心配しているのか、なったときに備えての「今の心構え、思考」を尋ねているのか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りです。なった時の備え

お礼日時:2021/05/21 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!