
2階建て木造アパートに住んでいます。
下は神経質な老夫婦で、こちらが動くたびに逐一やり返し音を下から立ててきます。
まだうちが生活音を超える大きい音を出した時にだけされるならわかりますが、
些細な音にまでやり返し音を出されます。
例えば、ティッシュをシュッと取った音、椅子がミシッと鳴った音、咳やクシャミ、夜は寝返りをしただけで夜中でも構わずドカンと蹴る音がします。
小さな音から大きな音まで監視されてるかのように下からコツコツだったりドンだったり、壁を叩いたり天井を突いてきたりされている為、1日多分100回以上はやり返し音を出されてると思います。
管理人には一回伝えてますが、下に直接言ってくれたわけではなく、とりあえずはアパート全部の世帯に騒音注意の手紙を入れると言うやり方をされた為に、下の人は自分達の事だと思ってなく、止める気配がありません。
音もうちが5の音を出すと下は10で返してくる為、それを一日中何百回もやられていてノイローゼになりそうだし落ち着きません。
相談したい事は、今旦那と住んでいるんですが、なぜか旦那が在宅の時より私が昼間1人になった時の方がやり返しが激しいと言う事です。
私が1人の時にだけうるさくしてるからとかではなく、やり返しが怖くてほとんど家事もしてませんし静かにしているのに、少し動いただけで爆音で返ってきます。
なのに旦那が帰宅すると、音を立てても小さめのコツコツでしか返して来ず、激しく返しては来ません。
そんな中、来月から長期で旦那が出張になり、アパートに私1人で住む事になり、かなり憂鬱で、多分下は私が1人だと音でわかると思いますし、そうなると昼夜問わず激しくやり返されると思うとこのアパートにいたくない気分です。
老鳥がいる為、遠距離の実家に帰る等も出来ず今から不安しかありません。どうしたらいいでしょうか?
何でも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
常軌を逸したやり返しは、やられる側からしてみれば、逃げられない分脅迫に近しいですよね。
こう言った場合は証拠の確保が難しい為、なかなか問題の解決に時間が掛かります。。。
とは言え、最近は長時間の録画もできる物も有るので、多少のお金は掛かりますが、室内録画を数日続けていれば悪質(些細な事に反応)なやり返し証拠も撮り放題www
そういった事も考えてみては?
その後、弁護士に相談の上で貸主側(管理人の対応不足)に相談、対応次第では引っ越し費用と慰謝料請求(大家、不動産屋)でしょうね。
まぁ、旦那が不在の時は「証拠が溜まって、ラッキーwww」くらいの、ゲーム感覚でいれば、乗り切れないですか?
今長時間録音出来る物があるんですね。
私、録音機械は今iPhoneしかなく、iPhoneで録音してみたら、
実際感じてる音よりもかなり遠くからの音のように小さく録音されていて証拠用にはならなかったんですが、
部屋の中からでも下からの音がクリアに録音される機械って売ってるんですか?
クリアまではいかなくてもiPhoneよりはハッキリ録音出来るなら買うのを検討したいです。
No.3
- 回答日時:
鳥ちゃんも可哀相
引っ越しが、1番いいとはおもいますが、
できたら旦那さんと、苦情を言いに行くことはできないですか?
あとはボイスレコーダーで録音するとか。
市の悩み相談、社会福祉協議会などに相談してみるとか。
旦那は下からされている事に気付いてても揉め事が嫌いなタイプで聞き逃しています。
旦那がいる時はコツコツしかしないので気にならないんだと思います。
私が昼間に凄いやり返されていると言っても、気にしなければいいとか言われ話しになりませんでした。
市の悩み相談とかあるんですね。
知らなかったので当たってみたいと思います。

No.2
- 回答日時:
なかなかですね。
ひとつは、不動産がダメなら警察です。民事不介入ではありますが、危険性があると判断されればある程度は介入してくれます。
警察には事実を、下の住人には、嫌がらせというより、下の住人から騒音が激しく事件性はないか…という形にして行ったらある程度は抑止力にもなろうかとは思います。
もし、そのことでエスカレートするようなら速やかに通報出来る様に直電を教えてもらうのもひとつかと。
実は警察には一度来て貰ってるんです。
旦那が出勤した後に起きて家事をしてると、その音に反応してうちの玄関まで来られ、ピンポン連打を5分以上されドアを蹴られ、このヤローと罵声を出しながらドアノブもガチャガチャされ、怖くて出なかったら、しまいには玄関横に付いているストーブの灯油の元栓を閉められ戻って行きました。
寒い時期で急にストーブが消えたのでおかしいと思っていたら下の人が腹いせにやったと後から警察に白状してました。
ただ、警察は私の言い分より下の老夫婦の言葉ばかり信用して、下は被害者だと言っているとか、うちがうるさいからやったんじゃないの?とか、まるでうちが加害者かのようにされてしまいました。
そんな感じなので、また警察を呼んでも、またここのアパートか、と覚えていると思いますし、また下の老夫婦の肩を持たれると思います。
管理人に直接下に言って貰うしかないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
階下の住人に壁ドン倍返しされて身の危険を感じます。 引っ越して来て半年、、空ボトルを洗面台に落とした
賃貸マンション・賃貸アパート
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
アパートの下の住人が床の下からものすごい勢いで叩いてきます!
その他(住宅・住まい)
-
6
毎晩のようにバトル アパートの下の人なんですが、寝室にしている部屋がうちと同じ部屋で、神経質なのか毎
知人・隣人
-
7
自分もうるさいくせに、いちいち反応してくる人 アパートの下の人なんですが、普段、下の人は行動がガサツ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
上の階のこちらに反応する音に困っています(長文です)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
下の階の人がドンドンしてくる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
騒音に仕返しをすると静かになる階下の住人。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
心身共に困ぱいしています。
その他(住宅・住まい)
-
12
騒音被害の退去、なにか復讐方法はないでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
14
隣人が壁を叩き返して来ました!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
上階の住人が、床に堅い物を落とす衝撃音を録音する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
全く外に出ない上の階の人
知人・隣人
-
17
隣人と騒音合戦を繰り広げてているのですが、もし相手が管理会社にクレームを言ってきた場合、こちらの言い
知人・隣人
-
18
下の階の住人から嫌がらせ どうしたらよいでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
鉄骨はつつぬけ??
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性生活の音が階下に聞こえてい...
-
階下の人から騒音の苦情が来ま...
-
キーンという音が壁からします...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
隣の家からトントンという音が...
-
夜中にメーターボックスを開け...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
マンションでの洗濯、シャワー...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
隣の部屋からの騒音。朝何時か...
-
屋上アルミ製てすりが強風時に...
-
家の物音について。
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
耳鳴りのようなピーという音。
-
部屋全体が振動。もう我慢でき...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
2階の声は1階に聞こえますか? ...
-
窓のサッシあたりからの音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
キーンという音が壁からします...
-
隣の家からトントンという音が...
-
日曜大工する人って・・・ うる...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
隣の部屋からの騒音。朝何時か...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
生活音がいちいちうるさい人っ...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
耳鳴りのようなピーという音。
-
性生活の音が階下に聞こえてい...
-
部屋全体が振動。もう我慢でき...
おすすめ情報