
私は今、二階建ての築4年のアパートの二階に住んでいます。
引っ越ししたての頃下の階の方から階段を登る音がうるさいとゆう苦情が入りました。
私は階段が部屋の中にあるタイプのアパートに住むのは初めてで自分の階段を上る音にまったく気づいておらずその時からとても反省して階段の上り下りはゆっくり忍足で行うように気をつけました。
すると次は部屋を歩く音がうるさいとゆわれ自分では気を使っていたつもりだったのですがまた自分がうるさくしているのかと反省し室内ではスリッパを履きすり足で歩くようになりました。
でもそれでも下の階の方からあなたの部屋から打撃音やガタガタと物音がするとゆわれ、ベッドで寝転びながら携帯を触っているだけで何もしていないときでも壁を殴ってうるさいとアピールしてきます。ついには夜寝ている時でもうるさいとインターホンをならし怒鳴り込みにこられた事もあります。
苦情が入る際はいつもポストに手紙がはいっており○月○日○時○分あなたの物音で目が眠れず仕事もままならず早退した。などと書かれるのですが、私にはその時間にうるさくした覚えが本当にありません。
その時間帯私の隣に住んでいる方のクローゼットをバン!っと閉める音がきこえ私もびっくりしたけど生活音だと思い、ながしていましたがもしかしたら隣の人の音を私が出してる音と勘違いしているのではないかと思ったりもします。(隣に住んでる方の生活音は結構きこえます。)
管理会社の方から下の階の方は耳栓をしていても物音で起きて睡眠を邪魔されるとおっしゃってますとゆわれ、何度も言いますが私は本当に気を張って生活しております。
管理会社の人は私に気をつけてもらうしかないとゆわれるのですが私自身もうどこに気を付けていいかわからないレベルです。
そして今回の苦情のお手紙には次は警察を呼ぶし寝不足で仕事を早退したから損害賠償をもとめる、弁護士にも相談していると書かれてました。
私はどうすればよいのでしょうか
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
大変ですね、殆どの建物は防音が悪いです、それを住民のせいにすることが殆ど
です、良く聞けば判断出来るのに決めつけてしまうんです、そうなったら何言って
もダメでしょう、自分は十分注意して生活してると主張しましょう、相手が日時を
出してきたことは貴方に対して確認を求めてきたんだと考えられます、出来るだけ
答えれば状況を理解出来ると思います、ただ歩いただけでうるさいと言うのは
個人の問題より防音の問題だと理解出来れば良いんですが、?でしょうか。
No.6
- 回答日時:
波風立てたくなければ、黙って早いうちに出て行かれるのが宜しいかと思います。
そうしたくない、そうできない様でしたら、黙って相手の言いなりになっているだけでは解決できそうになさそうですね。これまで通り、ますますエスカレートしていくだけだと思います。それなりの手だてを考えるべきでしょう。
また、現状、訴えられても、それほど恐れることはありません。あなたが気を遣って生活されていることは、不動産屋も知っていますから証言してもらえるでしょう。下の方が裁判で勝つ(?)ためには、最低限、問題となっている騒音がどれ程か、どこから出ているか、を客観的に調べなければなりません。また、例えそれらがあなたが原因だとしても、あなたの生活が通常より騒々しいものであることや、建物自体に瑕疵がないことまで調査する必要があります。それらを全て相手側が調査するには、あなたや大家さんの全面的な協力がなければ、通常、不可能です。また、貴方のおっしゃることを全部信用した場合、あなたは通常より生活雑音を出さないで生活されていると思います。仮に、それでもまだ下の階へ雑音が騒音レベルで伝わるのなら、それはあなたのせいではなく、建物自体のせいとされるでしょう。
ここからは私の憶測ですが、間に立っている不動産屋は、積極的に問題を解決する気はなく、無理を言いやすい相手(あなた)に無理を言っているだけなのではないでしょうか。下の方は以前も同様の事件(あなたの前の住人を追い出したなどのトラブル)を起こしている様に思えます。本心では下の方を追い出したいところだが、騒ぐと面倒だし、他の住人が出て行って新しい住人が転入する度に仲介料などが手に入るし、などの理由で強く対応していないのかもしれません。
対抗されるつもりなら、まず、普段通り不動産屋と交渉しその様子を2~3回分、メモしたり録音したりしておいて下さい。できれば、その中で、下の方がかかるトラブルがこれまでになかったかどうかを尋ねて下さい。その後、充分気をつけて生活している、通常を越える生活雑音を出していない、原因は建物や下の方自身にあるのかもしれない、これ以上対策できないので裁判になれば弁護士を立てて争う、大人しく黙って出て行く気はない、などの旨をもちろん録音しながら不動産屋に伝えてみて下さい。まともな不動産屋でしたら、これだけで大きく対応が変わるはずです。
裁判までを考えて、負けないための完璧な対応をするなら、クレームの多そうな時間帯を含めて何日分かのご自身の生活の様子を、テレビ番組など日時を証明できるものを一緒に録画しておくと良いでしょう。また、役所の相談会や弁護士会を通じて、弁護士を探しておいてもいいと思います。今回の件では、裁判になる前に弁護士の意見を聞いておいた方が確実に有利です。場合によっては裁判自体を回避できると思います。
No.5
- 回答日時:
やる事
1.怒鳴り込みできたら警察を呼ぶ。危ないから。
絶対にドアを開けないで下さい。
2.自分じゃない事をはっきりと主張し、逆に警察に相談して下さい。
3.不動産屋にその事を相談して、自分のせいにされているとの事を不動産経由で下の住人に注意して貰う。
4.手紙であなたに何かを請求する申し立てがあった場合は、応じてはいけません。
そんな人は放置するとだいたい脅してきます。文面での脅しが明白な場合は、質問者様が被害届けを出し、弁護士に相談して慰謝料を請求しましょう。
5.壁を殴る行為があった時は警察通報して逆に隣の人が壁を叩いてくると来てもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
大変だろうけど、不動産屋に逆に文句言って引っ越すしかないです。
確かに階下の方はうるさいはずですが、集合住宅では騒音の場所を特定するのが難しいです。
苦情がエスカレートすると面倒なので早く行動して下さい。
No.3
- 回答日時:
そもそも契約時にそんな人が階下に住んでることを教えてくれない管理会社が100%悪いと思いますけど。
ある意味事故物件ですよ。気をつけても苦情を言われるなら気をつけなくていいと思います。
騒音で損害賠償請求するにしても、実際に騒音レベルを測って証拠を残しているなきゃ話になりません。ただの脅しでしかないです。
あなたも気をつけて生活しているとのことなのでそんな証拠はないと思われます。
それよりも階下の住人です、幻聴が聞こえるレベルのようなのでやばいクスリをやってる可能性大です。
関わらないようにするため、結局泣き寝入りでしかありませんが引っ越すのがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
さっさと引っ越しましょう。
作りの悪い建物、自分勝手な悪質なクレーマー。金銭的に損害を被ることになりますが、気を使わない普通の生活が一番です。いくらでもいい物件あります。今度は入居者の情報も不動産屋に問い合わせてみましょう。「どんな方がすんでるんですか」とか聞いてみましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- 猫 猫の騒音対策についてです。 猫可物件の新築木造アパートに住んでいます。 先日、猫の足音の騒音で管理会 2 2022/10/31 03:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 私はマンションの2階に住んでます 私の真下の階に住む老人が2017年から騒音や振動を毎日だし続けてま 9 2022/05/20 16:09
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 分譲マンション 鳴り響くスマホのバイブ 1 2022/12/07 10:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 安い賃貸マンションなのですが、上が中国系の大柄の50代くらいの男性で、帰宅が22時頃、そこからものす 3 2022/10/06 23:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。
その他(住宅・住まい)
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
アパートに住む者です。上の階の騒音に悩んでいます。足音がすごく響く歩き方をする方が住んでいて、昼でも
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
マンションですが 上の階の足音がうるさいです 22時くらいには静かになりますが わたしが敏感すぎるの
分譲マンション
-
6
木造アパートの下の階の音が気になりすぎて夜眠れません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
階下からの苦情が怖いです。
その他(住宅・住まい)
-
9
アパートの下の住人が床の下からものすごい勢いで叩いてきます!
その他(住宅・住まい)
-
10
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
11
隣人の生活音や足音はどこまで許容するべきですか?
知人・隣人
-
12
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
騒音問題で加害者になってしまいました。
その他(住宅・住まい)
-
14
階下の住人の苦情がエスカレートしていってます・・・。
その他(住宅・住まい)
-
15
音って上階の方へ響きやすいですか?
その他(住宅・住まい)
-
16
下の階の人がドンドンしてくる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
下の住民が壁を叩いてきます…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
大東建託のメゾネットタイプ(一階が玄関で階段登って二階に2LDKの部屋があるタイプ) 二階の東側の角
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
上階の住人が、床に堅い物を落とす衝撃音を録音する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
上の階に住む人の生活音に気が狂いそうです・・・
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣の同棲カップルの騒音。
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報