
4階の鉄筋マンションに住んでいるのですが、昨年の年末に引っ越してきた真下に住む3階の住人から嫌がらせを受けて困っています。普通に生活しているだけで、まず苦情の手紙がポストに入っていたため、それからは歩くときや掃除の時間など気にして生活をしています。それでも午前3時から5時の間に玄関を蹴られるようになり、警察を呼び、それから玄関を夜中に蹴られることはなくなりました。(マンションの管理会社には何度も相談をしています。)やっと普通の生活に戻れるかと思った矢先、今度は帰宅した瞬間から天井をたたかれ始めました。しかも、寝ている午前4時に突然天井をたたかれます。管理会社はまったく積極的に動こうとはしてくれないため、警察に再度相談しようと思いますが、天井をたたくという行為を実際に警察に聞いてもらったところで、天井をたたくというのは罪になるのでしょうか。また、なにか他に対策やしたほうが良いことなどはありますか。毎日寝不足で非常に困っています。宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うちもマンションに住んでいて、そのマンションの床が元々非常に薄く、階下からよく文句を言われていました(近所付き合いが良くなったせいか、最近ではあまり言われないようですが、それでも毎日毎日気にしながら生活しています)。
そんな中で、マンション騒音に関する判例とかいろいろ調べていましたので参考まで。
通常、生活騒音の範囲である以上、騒音のレベルが受任限度内のものであるか、また、騒音を出している側に「出さないようにする努力」があるかどうかが争点となっているようです。
今回の場合、明らかに就寝時間である午前4時に騒音を立てているとこから考えて、一般的な受任の限度を超えていると考えるのが普通ですし、意図的にやっていることから「音を立てないように努力している」とは考えられません。
したがって、それなりの証拠があれば十分に損害賠償や慰謝料の請求が可能かと思います。
もっとも、その午前4時がyum4さんの生活時間帯(極度の夜型や夜勤常態)の場合などは論外ですが。
また、既に前の回答の方も書いていますが、それにより健康を害したという証拠(具体的には診断書などと、その原因となった騒音公害の録音、録画など証拠物件)があれば、傷害罪で訴えることも可能です。
いずれにしても、損害賠償の請求方法等の民事手続き、傷害の刑事告訴手続きを考慮するとそれなりの知識が必要になるかと思いますので、適当な弁護士に相談した方がよいでしょう。
>町の弁護士さんというのはどのように探せばいいのでしょうか
大体、市役所等では月に1回から数回、弁護士の無料法律相談コーナーを開設しているはずです。もちろんそれほど込み入った話はできないでしょうし、そういった問題が専門の先生が来るとは限りませんけど、話のとっかかりにはなると思います。
また、はじめからちゃんとした専門の先生に相談したいということであれば、各都道府県に弁護士会があります(都だけ3つある)ので、弁護士会にそういった問題に詳しい先生を紹介してもらうという手もあります。
私は普通の会社員ですのでいわゆる普通の時間帯で生活をしています。やはり証拠をとっておくことが重要ですね。まずは市などの弁護士相談に行ってみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>天井をたたくという行為を実際に警察に聞いてもらったところで、天井をたたくというのは罪になるのでしょうか<
今現在、質問者様の家の方で「睡眠不足」になっているかと思いますが
それに伴い「病気」はしましたか?
それならば「傷害罪」の適用も出来ます
http://www.lufimia.net/sub/keiho1/2020.htm
もし今現在何も、身体に異常がなければ
弁護士の調停(紛争解決センター)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consul …
に相談してお互いが、納得できる解決策を出すのもいいですが
体に、異常があれば病院で
>睡眠不足と病気の因果関係
が成立後警察に、被害届けを出すのも方法だと思います
睡眠不足ではありますが、集中力に欠ける程度で、病気まではいっていません。紛争解決センターというところがあるのですね。丁寧なご返答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
毎日寝不足でそれこそ身体に影響が出るようでしたら、傷害罪で告訴することも可能かと思われます。
騒音おばさんの例もありますし。。。
No.3
- 回答日時:
もしかしたらその階下の住人はマンションに住むのが初めてなのかもしれませんね。
「マンションというのは、どこも上階や隣の音が聞こえちゃうものなんだよ」という事を如何に伝えるかが重要だと思います。それを理解しないと、もしかしたら『教えて!Goo』で『上の階の人の足音や生活音が煩くて眠れませんが、どうしたらいいのでしょう?』とか相談してたりするかもしれませんね。
#1さん#2さんのおっしゃるように医者や弁護士などなど必要な手段を講じるのはもちろん重要ですが、相手がただの『偏屈な人』なのか、それとも『無知ゆえの行為』なのかは見極めないと、自体を悪化させると思います。
回答ありがとうございます。以前、直接下の住人と話したこともありますが、今までマンションに住んだことはあるみたいでした。そのときは日曜日のお昼に掃除機をかけていて、うるさいと苦情を言われたのですが、そのときに言われたのが、「掃除するときには壁にあたらないように掃除して」とか「掃除なんかしなければいい」などと言われました。神経質なのはわかりますが、どんなに普通の生活をしていて気をつけているかを話しても、まったく理解しようという姿勢ではなく、いかに被害を受けているかだけを強調されました。
No.2
- 回答日時:
天井をたたかれる行為自体が刑事問題になるか・・・と言われたらyesともnoとも言い切れませんが、前回玄関を蹴られた際に警察が着てくれたんですよね?
その事を予め説明し、今度はこんな行為があったという事で相談に行ってはいかがでしょうか?
何か問題が起きてからじゃ遅いので 早めの相談に行ったほうがいいですよ。
警察は民事には介入しないと言われる可能性がありますので
嫌がらせを受けた時間や内容をこまめに書きとめて証拠として提出してくださいね。
参考までに・・
以前追突事故に巻き込まれました。
加害者は警察官の娘さんでした。
その娘さんからいたずら電話が夜中や早朝と時間を問わず一ヶ月くらいで何千回とありました。
家族皆 精神疾患を患い、その際にアドバイスを頂いたのが
悪戯電話の掛かってきた時間・通話持続時間・内容などを書きとめ
医師の診断書などを取ることを薦められましたよ。
そうですね、嫌がらせを受けた時間や内容を書き留めておくようにします。あとは警察に相談してみて、まずはどこまで警察はやってくれるものなのかを聞いてみます。早速の回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は派遣で仕事中に携帯をいじ...
-
階下の住人からの嫌がらせに困...
-
家具のニトリで最悪な状況
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
去年の6月に車の個人売買をした...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
隣の家からの生活排水で一部が...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
近所の中年男性が勝手に庭に入...
-
さっき、+1 (866) 837-1794 と...
-
これは詐欺でしょうか?
-
急に間違い電話が増えた
-
家の前に液体をまかれたとき
-
警察からの電話
-
050の携帯番号からかかってきた...
-
間違い電話についての質問です。
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
隣の家との境界にある排水溝を...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
階下の住人からの嫌がらせに困...
-
私は派遣で仕事中に携帯をいじ...
-
家具のニトリで最悪な状況
-
大家が勝手にカギを開けた場合...
-
隣の家からの生活排水で一部が...
-
やめたバイト先に脅されて困っ...
-
1時間以上にわたり、上空旋回...
-
となりの居酒屋さんがうるさく...
-
芸能事務所から契約金について...
-
霊感商法(と私は思っている)...
-
今、ヤクザに土地や建物狙われ...
-
【長文】隣人とのトラブルが影...
-
母が交通事故で意識不明になっ...
-
カルテの開示と法的請求
-
変な結婚相談所に入会してしまった
-
迷惑な隣人に対しての対処法
-
アパートの駐車場の騒音
おすすめ情報