アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

深夜0時~1時頃に友人とPCで通話をしていました。バカでかい声ではありませんが人が普通に話すくらいの声量です。(深夜にしてはうるさいと思いますが)

その際に3回ほど、下の階から壁ドン(床ドンかも)が来ました。
そこで、対策をしたいので、壁ドンの原因を詳しく調べたく、色々教えて頂きたいです。(もちろん今後は深夜には音量を最小限にし、うるさくしないようにはします。)

鉄骨造のアパート、2階建てで自分は2階住み、隣戸無し、1LDKで、リビング約10畳、通話をしていた部屋(おおきな窓があります)洋室7畳です

以下の質問を、経験談(予想も可)を交えてお答え頂きたいです。

・人の話声と、スピーカーから聞こえる話声はどちらのほうが下の階に聞こえやすいでしょうか。または同じくらいでしょうか。

・壁ドンが来た時、自分が居た部屋は窓のある部屋です。下の階には窓を通じて聞こえたのか床を通じて聞こえたのでしょうか。
もし窓を通して聞こえているのであれば違う部屋に机やPCを持っていこうと考えています。

・通話などの音を立てる際、リビングと洋室が繋がってる扉を閉めた方が下には聞こえにくいでしょうか。

・上の事と違いますが、頻繁に、ペンを机に落とした音(床ではなく。)は下に聞こえるのか またはどれくらい聞えると思いますか。

・下の階への声や先程のペンの音等の対策法をご存知であれば教えて頂きたいです。

以上の質問に回答頂きたいです。長文失礼しました。

A 回答 (4件)

物音でも一瞬のものは、いいのですよ。


上の階の人が、バターンと大きな音を立てても 何か落とした?っては、わかりますけど そんなに気にならないのです。
継続的な物音の方が気になります。
深夜や早朝に掃除機をかける音の方が気になるのです。

私の住むアパートは、風呂トイレや洗濯機などの水場は 上下同じ位置にあるので 寝ている時に問題に感じたことないのですが、構造によっては問題になりますよね。
トイレの排水は一瞬だからまだいいけど、洗濯機の振動は迷惑だったりします。

お互いに生活しているのですし、こちらもザワザワさせているかもしれないので、ものすごく神経質な人は集合住宅に住んじゃダメでしょと思います。

夜中の話し声のうるささは、アパートでも構造によってかなり違います。
部屋同士がぺったり隣り合っている構造だと、会話やテレビの音がザワザワ聞こえ、目覚ましアラームも聞こえるそうですが、幸いにもうちはさほどでもないので。

深夜には、静かにして欲しいです。
うちのアパートは、隣家とはぺったりくっついていないので、日常会話レベルなら気にならないのですが、人が集まってワイワイされるとさすがに勘弁してよってところです。
    • good
    • 3

私は、似たような構造のアパートの1階に住んでいます。


息をひそめて、抜き足差し足で暮らしてとはいいません。
ただ、夜中、私の感覚では深夜1時以降は静かにして欲しい、願わくば朝もあんまり早くからバタバタしないで欲しい。
歩く時、かかとから足を下ろして ドシンドシンと歩かなければ、たいがい大丈夫です。
小さなお子さんが上に住んでいたこともありましたが、私は大丈夫でした。
小さな子がトトトトッと走る運動会は微笑ましくてね。
でも、隣の家はそれでもめていましたからね。

今 上に住んでいる人は、普段はほとんど問題ないのですが、たまに友人が訪ねてくるようで、すると夜中の12時過ぎまでがやがやうるさいのと音楽を大きな音で鳴らすのです。
我が家のテレビの音や子どもを叱る声がうるさいかもしれないので、苦情まではいいたくないし、夜中12時まではがまんしましたけど、12時すぎてもうるさかったので、床ドンしちゃいました。

深夜の話声は結構聞こえます。
何しゃべっているまでわからないにしても、ざわざわ聞こえます。
特にPCとかに向かっての方がちゃんと聞こえるようにより大きな声を知らずと発していると思われます。
今は、PCに向かってしゃべっています?
インカムマイクをつけてしゃべれば解決するのでは?
友人さんの声も大きくしないと聞きにくいならイヤホンつけて・・・で解決すると思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

1階の方からのご意見とても有難いです。パソコンで使えるイヤホン買います。
声は、相手が聞こえやすいマイク等に変えるとして、小さな声ではなしてもやはり深夜だと壁ドンしたくなるほどうるさく感じるでしょうか^^;
それと、机の上に重めのシャーペンを落としたような音(バチンッ)は、はっきり聞こえるでしょうか?(予想でもいいです)

お礼日時:2019/05/09 08:59

生の声かスピーカーかはあまり関係ありません。


低音ほど伝わります。

普通は壁や柱などの建材を伝わって聞こえますが、
窓が開いていると外の空気もそれに加わります。
なので、部屋の奥に持っていくというのは一つの手です。
ただし建材の伝導は止められないので完全ではありません。

空気伝導は軽減するでしょうが建材の伝導は止められません。
これは状況次第です。

ほぼすべての音は周りに伝わると思っていた方がいいです。
もし苦情が来ないとしたら、隣が大人の対応をしているか気にしていないかのどちらかです。

声については「深夜は控える」というしかありません。
深夜は周りが静かになるぶん、どんなかすかな声や音もダダ漏れになります。
あと、戸はそっと閉める、忍び足で歩く、じゅうたんを敷く、などの心得です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

御丁寧回答ありがとうございます。窓、カーテン、洋室とリビングを繋ぐ扉を閉めて篭った状態の方が音は伝わりにくいでしょうか?

重衝撃音はかなり気を使っているつもりですので、その辺で壁ドンは来ていません^^;

お礼日時:2019/05/07 21:08

建物の構造上、下の階の人が上の階の音を、うるさく感じる事はあります。


テレビの音よりは、人の話し声の方がジャマに感じるかもしれません。
スプーンや箸を落とす音も、聞こえるので、ペンを落とす音も、伝道して聞こえるでしょう。
また、イスを前や後ろに引く音も、耳障りと感じるでしょう。
リビングと洋室が繋がっている場合の扉は、閉めた方が音は聞こえにくくなるでしょう。
机やPCを、別の部屋に持って行くのは、対策になると思います。
壁ドンか床ドンが来た、真下の部屋で、下の方は寝ていると予想されますので、部屋を変えるだけでも、下への影響は少なくなるでしょう。
夜中の音は、物音よりも、話し声の方が耳障りかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

御丁寧に回答ありがとうございます。とても参考になりました。物音よりも声の方が聞こえやすいんですね!

お礼日時:2019/05/07 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A