dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを辞めたいのですが、店長とはLINEでしか話したことがなく、会ったことも電話したこともありません。研修の身なのですが研修先はそこの場所を借りてるだけなので、研修先に連絡を取ることもできず、教えてくださる方もまったく違う店舗の方なので連絡先も持っていません。次の研修は28日に入ってるのですが、もう辞める連絡を入れようと思っています。
このような場合は店長にLINEで辞める連絡をしていいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

採用になった店に直接出向いて、店長と話すのがベストです。


時間の都合を聞くのは、LINEでもかまいません。

LINEによる連絡でも、音声通話のほうがベターです。
    • good
    • 0

本当はケータイの番号で電話するのが普通ですが


連絡手段がそれしないなら仕方ないかもですね…
LINEの通話で言った方がいいと思います^^
LINEで文字打つのは失礼なので(汗)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!