プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の夏に向け、居間にエアコンを設置しようと思います。
(皆さんの家では普通に設置されているでしょうが(^^))

居間は廊下に囲まれて、南向きの廊下を通ることが一番外に近いです。
この廊下は1.8m有りますので、居間に設置すると2mくらい廊下を通って、下の室外機に配管することになります。

●この室外機が南向きに設置する事になるので、犬走りの上か日陰を考えなければなりませんが、
生活の邪魔にならない上手い方法があるでしょうか?
(犬走りの前は通りです)

併せて室内機の配管について廊下の天井は斜めになっており、室内機の配管位置を考えると桟の下側に併せるのが精一杯かと・・
これも工事業者上手くやると思いますが、私の考えている様な方法になるのでしょうか?

「エアコンの室外機設置について」の質問画像

A 回答 (6件)

別段問題になる点は無いように感じますが。

。。
廊下は天井付近を渡すか天井に付けて配管すればよいですし、室外機は南向きでも特に大きな問題はありません。設置場所は下がしっかりした犬走がよいように思います。邪魔にもなり難いですし。
で、「出来れば日陰に」ということでしたら室外機用の市販の「日よけ」をホームセンターなどで購入して設置されればよいかと思います。
以下の様なものです。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%AE% …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

室外機は頭に日陰を用意するのが良さそうですね。
(ファンのところは塞ぐ事は出来ないので)

室内機は配管の高さが出口に向かって低くなるように配管すると言う事ですね。

お礼日時:2021/05/27 09:14

室外機は南に設置しても問題ありません。


効率や等を考慮すれば日陰が好ましいといったところです。
配管は大概15㍍までOKなので高さが3㍍として12㍍の範囲であれば取り付け可能です。
ちなみにエアコンは排水が出ますので、排水管の勾配を考慮する必要があります。
写真の位置だと廊下の中空を配管が横切る施工となり好ましくありません。
床下に排水管を通すか、ドレンポンプを別売で取り付けるか になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

配管が15m迄OKと言う事で、配管の問題はなさそうだとわかりました。

居間の廊下側の壁に取り付けて、廊下に配管を出すしか有りません。
(エアコンを取り付けようとしているところの下は、ガラス戸になっているので)

それで廊下に出すときに、廊下側を渡る事になるので配管の配置が心配になり相談しました。

お礼日時:2021/05/27 14:01

室外機は南側でも庇を付ければ問題ないです。


それよりドレン配管をどうするかの方が問題でしょう。
ポンプ付きの機器を設置すると高価です。
トラブル防止に普通は配管を床に穴を開けて外に出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
>それよりドレン配管をどうするかの方が問題でしょう。
し水さんも同じ様な指摘をされていました。

>トラブル防止に普通は配管を床に穴を開けて外に出します。
し水さんの回答へも書きましたが、室内機の取り付けの下はガラス戸なので、配管を下へ誘導することは出来ません。
室内機の位置を変更すれば、下へ誘導することは出来ますが作業が大がかりになりそうです。

室内機の設置位置が
ガラス戸から天井迄75cmの高さが有ります。
廊下側天井がガラス戸から61cmです(14cm天井が低い)
廊下の桟の低いところ迄がガラス戸から31cmです

上記より、エアコン室内機の取り付けを天井から5cm下げると、廊下の桟の低いところまで39cm有りますので、(5cmは排水管の取り付けと考えて34cmと考えます)
室内機を25cm以下の高さにすれば9cmの傾斜が得られます。
(取り付けロスを2cm見て、7cmの傾斜を想定)

7cmの傾斜で3mの廃刊になりますが、これでは傾斜が不十分でしょうか?

お礼日時:2021/05/27 14:21

そもそもの話ですが、


廊下の掃き出し窓の上の寸法がかなり短いですね。

この感じだと、配管(ドレン)の傾斜が取れないのではないかと思うのですが…。

室内機取り付け位置の天井から障子までの高さと、掃き出し窓から天井までの高さを提示してください。

それぞれの寸法次第では室外機の置き場所の問題以前に、取り付けできない可能性が大きいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます

>室内機取り付け位置の天井から障子までの高さと、掃き出し窓から天井までの高さを提示してください。

・居間のガラス戸上部敷居から天井迄75cmの高さが有ります。
(この高さの中に室内機を設置予定です)
・廊下の桟の低いところ迄がガラス戸上部敷居から31cmです

・取り付け予定エアコンの高さ:25cm(今付いている物を想定)
(配管口が室内機の下から3cmくらいと想定すると上から22cmになる)

上記より、
エアコン室内機を上から5cmに取り付け、下位置が天井から下げて48cm(75-5-22=48)に、
室内機下から廊下の桟の低いところまで39cm有りますが配管高さを5cmに見ると(39-5=34)34cmになります。

48cm-34cm=14cmの傾斜が得られます
これが3mの配管の傾斜になりますが不十分でしょうか?
(14cmは計算上で、傾斜は12cmがやっと言うところかも知れません)

お礼日時:2021/05/27 15:33

再回答です。



今の天井はだいぶ高いようですね。
3mの横引き配管で12〜14cmの傾斜があれば問題なくドレン勾配が取れます。

きっちり計算されているようで安心いたしました。

で、本題の室外機の設置位置に関して。

写真を見る限りでは、地面置きを想定するならそれなりに邪魔になるのは避けられないように思います。

壁面アングルで壁面設置で高い位置に設置する事を考えてみてはどうでしょうか?
頭より高い位置に設置できれば一番良いですが、写真から察するに、そこまでの高さは無さそうですが、それでも地面置きよりは生活の邪魔にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

>3mの横引き配管で12〜14cmの傾斜があれば問題なくドレン勾配が取れます
・少し安心しました。
・昨日量販店に行って、めぼしいエアコンを見てきました。
 値引き額のある物は昨年モデルで、室内機の高さが30cmでした。
 高さ25cmを想定していましたので5cmオーバーです。
 ドレーンパイプの位置が上からどのくらいか迄は確認できませんでした。
 (展示品は裏が見えないように設置されていたので)

>壁面アングルで壁面設置で高い位置に設置する事を考えてみてはどうでしょうか?
・考えがありませんでしたが、アングル代が掛かりそうなので・・・
 犬走りにそのまま設置でしょうか?
 ただ、南向きで炎天下なので、室外機の温度は相当上昇するのでこれを押さえる方法が必要ではないかと・・
 室外機の上部にカバーを掛けるだけでも温度の影響は低減出来るのでしょうか?

お礼日時:2021/05/29 05:22

再々回答です。



エアコンの配管位置は室内機の裏に開ける事が可能です。
わざわざ室内機より下を想定する必要はありません。
その場合の上限は室内機の最下部内側の右側もしくは左側です。
ですので、室内機設置位置に関しては室内機縦寸法にプラスして取り付け作業に5センチの寸法が確保できればオッケーです。

取り付け位置の寸法が31センチと言う事ですので、30センチの室内機は作業寸法も考えると難しい。
最近では三菱など25センチの物がありますのでそちらで検討される事をお勧めします。

室外機の直射日光について。
よくホームセンターに売っている室外機の上に敷く断熱材は、現実的にはほとんど意味はないと思います。
エアコンの室外機は家によっては、壁に付けたり屋根の上に置いたりと全く日光を遮ることのない場所へも設置する物です。
もちろん、直射日光は夏場のクーラーにはプラス要因にはなりませんが、それほど神経質になるべき物でもありません。

どうしても気になると言うのなら排気を遮らない程度にヨシズなどで日陰を作ってやるのは有効ではありますが、設置にスペースを取りますので…。

プロの立場から言わせていただくと、夏場の直射日光によって効きが悪くなると言う事なら、それはそもそもエアコンのカロリー選択ミスと考えるべきです。

「直射日光」「木造建築」「ガラス障子」はエアコンにとってはマイナス要素ですので、部屋の畳数だけでカロリーを選択するのではなく、それらを見越した大きめの物を選ぶ事をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

>取り付け位置の寸法が31センチと言う事ですので、30センチの室内機は作業寸法も考えると難しい。
・取り付け位置は72cm幅がありますが、上部を5cm以上空けると言うことで65cm幅くらいでしょうか。
・店舗には室内機が25cmくらいでという話はしているのですが、実際の室内機のドレンパイプが上から何cmの位置にあるかと言うことも聞いています。

>最近では三菱など25センチの物がありますのでそちらで検討される事をお勧めします。(昨年購入した白クマは25cmでした)
・この店舗で日立の白クマなら価格交渉が出来そうだと言う事で、昨年モデル(?)のものが提案されました。
他の機種だと、数万円高くなるので検討しているところです。
(25cmの室内機があるのは確認しました・・・昨年モデルでも結構高いんです)

>もちろん、直射日光は夏場のクーラーにはプラス要因にはなりませんが、それほど神経質になるべき物でもありません。
・外気が35℃もあれば、冷房効率が落ちてなかなか冷えないという記事とカバーの事がありましたので検討しました。

>「直射日光」「木造建築」「ガラス障子」はエアコンにとってはマイナス要素ですので、
・廊下を付ける前は、居間の壁は外壁になっていましたが、廊下を付けたことでガラス戸を入れての、1.8mの廊下になりました。
ガラス戸はヤムを得ないと思っています。
(カーテンを内側に張るのも良いかもしれない)

>部屋の畳数だけでカロリーを選択するのではなく
・部屋は7畳の洋間です。
 それで8畳用のエアコンを検討している次第ですが、木造だと厳しいのかも知れませんね。

お礼日時:2021/05/29 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!