
無職であるための焦り、不安、負い目
転職エージェントやハロワの再就職支援を利用しつつ、正規・非正規問わずに応募してますが、採用には至っていません。自分なりに反省点を考えて対策をしてますが決まらず。
アラサー、フリーター、無職、実家暮らしの4点セットにより焦り、不安、負い目が毎日襲ってきます。似たような方はどのようにしてそのような気持ちと向き合ってますか?
「選らばなけりゃ仕事はいくらでもある」「自分には合わないと思ってたら天職だったりするよ」「希望条件を絞りすぎてるんじゃねぇの?」というご意見などはご遠慮いただきます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「ネガティブ思考の多重債務状態」みたいな感じですかね?
そんな気持ちと向き合う術はないと言いますか、まともに向き合い続けたら、精神疾患になりますよ。
従い、余り向き合うべきじゃないものと、向き合おうとし過ぎてるんじゃないですか?
言い換えれば、将来のことを考える上では、言うまでもなく未来志向であって。
その未来志向をする上では、現状のネガティブ要素も考慮する必要性はありますが、そんなものばかり並べ立てたら、自分の進路を塞ぐだけだし。
負い目や自責で、自分で自分の進路を塞いでいる様な人間は、就活しても面接官などの目には、魅力的には映らないでしょう。
率直なところ、「アラサー、フリーター、無職、実家暮らし」など、結婚には不利っぽいけど、就職に著しく不利な因子とは思えませんよ。
そもそも「フリーター」と「無職」は両立しないと思いますし。
アラサーなど、アラフォーやそれ以上と比べたら、遥かに好条件です。
要は、「アラサーまで家族に甘えて、フリーターだった」わけでしょ?
「それではダメ!」と反省した先にも、まだ「アラサーまで家族に甘え」が立ち塞がってる筈がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 転職 自分のキャリアに対する劣等感 4 2022/12/16 01:50
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 正社員 自分は一度しか正社員になったことがありません。 後は非正規雇用として、働いてきました。今20代の半ば 4 2023/05/29 20:27
- 新卒・第二新卒 就活無理…支離滅裂で申し訳ありません 3 2022/09/02 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 一生フリーターか正社員か他人の意見で軸がぶれまくる自分にうんざりしています。 6 2023/07/21 20:38
- 新卒・第二新卒 気が進まない面接 4 2022/05/29 21:49
- その他(社会・学校・職場) 引きこもりでニートで発達障害の負け犬のわたし 6 2022/12/09 14:34
- その他(社会・学校・職場) 自分では、もう分からなくなってしまった 4 2022/09/07 18:45
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの職業相談の窓口にいる非正規雇用のパートのおばさんの相談員の接遇の態度について 4 2023/08/10 02:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定後の辞退に関して
-
MT車の運転ブランクについて
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
複数内定いただきました。 ・26...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
中途採用で会社に内定をしまし...
-
地下アイドルのマネージャー職...
-
内定承諾後の辞退について 現在...
-
中途採用、入社時期延期につい...
-
中小零細企業の嫌な所について...
-
昨日面接受けた会社から即日内...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
中途で経験者だから、即戦力の...
-
転職活動をしている者です。 先...
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
応募したい部署が女性のみ
-
仕事を転々とした経験や無職期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株の収入のみで生活してる個人...
-
収入ゼロの人達の職業欄は学生...
-
転職を考えている40台のおっさ...
-
無職のメンタル
-
65歳以上なら無職でも平気だ...
-
33歳一人暮らし女 半年後に契約...
-
ここにいる方はみんな無職です...
-
無職であるための焦り、不安、...
-
リタイアの意味がわからないの...
-
サマージャンボ宝くじ1等・億...
-
幼稚園卒で働いている人と東大...
-
マッチングアプリで出会った ネ...
-
●会社を退職後、 無職の期間は...
-
歌広でバイト経験ある方!
-
都会は便利という理由 インター...
-
初出勤の服装(私服でといわれ...
-
郵便局の年末年始に不採用。何...
-
ご近所の方が大きな音を出され...
-
学校事務の服装(パートです)
-
スタバの採用イベントに行きま...
おすすめ情報