重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぜひ相談したくて投稿しました。よろしくお願い致します。

現在まで就職活動中だったのですが、ようやく内定が決まりました。

就職先は従業員8000人が働くそれなりの大手企業になります
ところが先日総務の方から学校の卒業証明書を取り寄せくださいと言われました。

履歴書にはA高3年で卒業って書きましたが、
実際はB高入学→休学→2年後→A高編入→卒業となります。

採用は決まってます。ただ入社はまだしておりません

どうしたらいいのでしょうか?

履歴書に書いてある高校は卒業しているので
そのまま企業に提出した方がいいのでしょうか?
ただ卒業年月日が履歴書とことなります

どうか教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

年月日は異なっててもいいから卒業証明書を渡してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!