
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
中学といえば先輩と後輩の差が激しくなります。
そこで中1と中2、中2と中3で(先輩)という2文字で精神的な有利さが生まれ先輩の方が強いですね。
後で先輩の大勢の人にボコボコにやられるかも知れないといい恐怖もありますけどでも後輩が先輩をボコボコにやりはいきません。
だから一般の大人になれば先輩と後輩の差が小さくなりますから力がある奴が勝ちという事です。だから年齢差の差が決め手ですね。
成長が早いと背が高くなり上からのパンチになります。上からのパンチは地球の重力と共に勢いがついて強いです。逆に下からのパンチは地球の重力に反していますから勢いがつかなく弱いです。喧嘩のパンチは一番が顔面への攻撃ですからね。
背が低い方が高い方の足にタックルして...転ばさせて金的殴って勝利をすればいいんですがね。
違うんです。背が高い人が大概強いのではなく、成長が早く、中1の冬あたりに背が止まり、大人の体型をしている方が強いんです。その理屈はなんなのかを知りたいのです。
No.5
- 回答日時:
子供時代は、1~3歳の違いは
致命的ですよね。
子供の時は数歳違うと、身体も
筋肉の発達も大きい差がある
からです。
中学生は成長期にあるので
一年違うと、大きく違う場合が
あるのです。
これが大人になると、関係が
なくなります。
大人は成長が終わっているからです。
むしろ、若い方が有利になったりします。
成長が早い、ということは、それだけ
身体も大きく、筋肉も強いわけです。
ケンカが強いのは当たりまえです。
No.4
- 回答日時:
中学の時は、どうしても上級生が下級生には負けないという自信から喧嘩をしますが逆に下級生が上級生に立ち向かう時は、自信のなさが出ます。
成長期だからとはあまり関係ありません。朝倉みくるの様に、中学生の時チビでも、1年生の時から2年生と喧嘩しても負けなかったといいます。喧嘩強い人は、ある程度のセンスと気合いがあればそこそこ負けません。相手に同情したら絶対負けます。喧嘩した後は、友達でいれる関係がいいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親と喧嘩したらご飯を作ってもらえますか? 私の家では兄と母が喧嘩した場合は お母さんは食事を普通に作 6 2022/11/12 19:55
- 大学受験 偏差値55位の法学部にいきたいです 自己推薦書を書きます。 この中でアピールとして強いのはどれですか 4 2022/08/27 20:10
- いじめ・人間関係 嫌な奴が自分のクラスに入ってくる 5 2022/10/27 07:37
- 軍事学 日清戦争や日中戦争で戦った日本兵(上官も含む)が武器を一切使用せず素手のみで格闘家と戦ったならばどっ 1 2023/06/27 03:14
- その他(家族・家庭) 成人しても会話しないきょうだいについて 私の友達(23歳)に中学1年(13歳)の時にひとつ上のきょう 1 2022/12/31 22:13
- カップル・彼氏・彼女 1年近く付き合っていた彼氏と喧嘩をしました。 今日の午前彼氏と喧嘩をしました。 今日晩御飯を彼の母親 1 2022/07/02 17:39
- その他(恋愛相談) 彼女出来ねから性格歪んだんだけど 喧嘩強くなればモテそうだな。 今月2回の脱毛と月1回の美容室。 ス 5 2022/07/26 21:36
- いじめ・人間関係 中3女子です。 全く関わったこともない中2の男子に帰宅時の学校玄関ですれ違った際に 「あんなにでかい 2 2023/02/18 20:45
- 兄弟・姉妹 中3です。妹と喧嘩した時毎回必要以上に暴力を振るってしまいます。 普通の家庭もこんな感じですか? 4 4 2023/08/06 00:10
- 友達・仲間 「誕生日おめでとう!」と言うべきですか? 4 2022/06/12 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭が悪そうな質問をしますが 細...
-
るろうに剣心 サノ助
-
この夢って?
-
アニメ版の夏目友人帳なんです...
-
横浜銀蝿の歌詞の意味を教えて...
-
男と女の殴り合いのケンカの強...
-
学校でめちゃくちゃ喧嘩強い人...
-
リアルガチで真矢(LUNA SEA)>...
-
不良少女について
-
不良用語
-
ドンケツの杉田ジョージについ...
-
3/14のブリーチ
-
喧嘩が強い人って身体能力がい...
-
那須川天心vs朝倉未来 喧嘩だと...
-
銀魂の沖田と神楽ってよく喧嘩...
-
ケンカ凧について・・・
-
喧嘩を売られた時の対処法を教...
-
高校女子ラグビー部の人と喧嘩...
-
僕が喧嘩や(喧嘩はあんましな...
-
めちゃイケ 狂犬加藤とゴリの喧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭が悪そうな質問をしますが 細...
-
アニメ版の夏目友人帳なんです...
-
喧嘩が強い人って身体能力がい...
-
学校でめちゃくちゃ喧嘩強い人...
-
男と女の殴り合いのケンカの強...
-
喧嘩の強さって手の大きさと握...
-
MMAと大道塾空道が一対一で武器...
-
腕相撲と喧嘩の関係
-
怯えると足が震えます。何かい...
-
身長180cmと170cmの男性が闘っ...
-
20代男で体重53kgです。もし、...
-
喧嘩が強い、もしくは自信があ...
-
喧嘩を売られた時の対処法を教...
-
170cmが182cmに 素手の喧嘩で勝...
-
166センチ45キロの女(華奢)と15...
-
喧嘩が強い素人と日本空手の有...
-
不良用語
-
現代で喧嘩が強いというのは意...
-
横浜銀蝿の歌詞の意味を教えて...
-
中学三年生男子のクソガキです...
おすすめ情報
背が高い人ではなく中1の時に背が止まり、中二では、中くらいの背、中3では背が低い方なんですが、成長が早く大人の体型になっている方が大抵強かったんですが、その差はなんなんでしょうかっていうのを聞きたいです。