
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「今日は休みです。
」と言う意味なら色んな言い方があり、大差はないです。
It's my day off today.
I have a day off today.
Today is my day off.
気をつけないといけないのは
I’m off today. は「私は今日出発します。」と言う意味にもなるので I am off (from work) today.
のように言うと誤解がないです。
会話の流れで仕事とわかっている時なら
I'm off today. でOK.
No.5
- 回答日時:
"I’m off today." が正解です。
https://learnersdictionary.com/definition/off
3
: away from home or work
He is off playing golf.
She is off on a trip/vacation.
He's off today.
They enjoy hiking and biking on their off days. [=the days when they are not working]
She is off [=out] sick today.
No.4
- 回答日時:
同じ。
でも、休みが不定期の場合は2つ目は使わないかも・・・
どっちが先に・・・っていうなら、
Today is my day off. と it's my day off today.
のイメージじゃないですか?
No.2
- 回答日時:
訳したらこうです。
上:私は今日休みです。
下:今日は私の休みです。
一見同じようですが、ニュアンスが微妙に違いますね。
誰かと会話をしていて、相手からどう聞かれているかで答え方は変わってきます。
答えが上なら「あなたは今日仕事?休み?」または「あなたはいつ休みなの?」
一方下ならば「今日は誰の休みの日?」または「あなたはいつ休みなの?」でも聞けます。
上の文の主語は「私=I」です。ここではtodayが副詞で修飾語として使われています。
下の文は「今日=Today」がこちらでは名詞で主語として使われています。
上の二文以外の答え方もあります。順番を変えるだけですが、
Today I'm off.
My off day is today.
これも微妙に答え方のニュアンスが違います。
日本語でもそうであるように、どう聞かれたか、またはどう答えたいか(何に焦点を当てて答えるか)で変わると言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 同じ意味ですか? Today is my first day at work. Today is m 3 2022/04/10 23:13
- 英語 トランプ支持者の英短文です。文中ひとつ難解な単語があり日本語訳できません!お願いします! 4 2022/10/04 05:49
- 英語 prefer の使い方 4 2023/08/01 16:36
- 英語 和訳 1 2022/06/13 13:49
- 英語 today is the day when the sunsets on our home 意味を教 6 2023/07/22 02:29
- 英語 疑問詞 who の正しい使い方について 3 2023/06/07 19:33
- 英語 提示した名言の意味について 12 2023/01/08 15:36
- 英語 この、 Extreme poverty〜it is today. まで、itがなにを指しているのかわ 3 2022/05/28 23:17
- 英語 きょうは何かおもしろいニュースがありますか。「Is there any interesting ne 2 2022/09/25 09:29
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語が苦手だと伝えた方が良い...
-
欧米では抹茶がブームだそうで...
-
Midair これを口に出して発音す...
-
ounceの意味
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
a semi の意味を教えてください
-
今は、My name is oooと言わず...
-
高校英語 同格の名詞+名詞について
-
Agreed.とI agree.の違い
-
SueMeとは英語で
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
Cueの意味
-
an office の発音について アノ...
-
スーパーでの免税の対応について
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
文法的解説をお願いします
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
英語の if節構文について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文尾にthe mostがつく文法・意味
-
May I open the window?
-
sollenとsollten
-
I was wondering if she really...
-
I’m off today. Today is my da...
-
再びわからなくて・・・・
-
話法の書き換え
-
①the train left for Osaka.と②...
-
英文「A is observed also in B」
-
I'm glad that I'm living in t...
-
独作文の添削をお願いいたします。
-
助動詞の入った文を未来文・否...
-
独作文の添削をお願いいたします。
-
英訳をお願いします。
-
何がどう省略されているのでし...
-
なぜ円は「en」ではなく「”y”en...
-
My mom is much worse today th...
-
下記の文は、なぜ私がもう食べ...
-
(9)は直接話法から間接話法に直...
-
話法 here→there
おすすめ情報