
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
使用頻度が分かりませんが CD/DVDドライブは ほとんど壊れた事は無いですね
壊れたかな?の時は 市販のレンズクリーナーで清掃すると復活します
大半 ホコリでピックアップレンズが汚れている事が多いですね
気が付けば 最近は大容量のSDカードやUSBメモリを使うのでCD/DVDは ほとんど使用しないですね
No.5
- 回答日時:
保管・使用環境にもよりましょう。
まだCDROM(CD-R)ドライブが高額だった頃の製品は、
頑丈に出来てますよ。
ヤマハのCD-R100なんて1万枚CD-R焼いても壊れないって
言われてましたから(個体差はありましょうが)。
※20年以上前のSCSI CDROMドライブ持ってますけれど、
いまだ快調に動いてくれます(今はほぼ使いませんが)。
No.4
- 回答日時:
ダイオードは、半導体部品で、ノイズとか熱にとても弱い部品です。
ラジカセのCDドライブは、読み込みだけですので、多くの熱が発生しません。
要するに再生のみだからです。
パソコンの場合は、読み込みと書き込みが出来ますので
ダイオードの寿命が縮むのは、書き込みの時です。
この書き込みでも、やり方によってはかなり寿命を縮める事になります。
CDの書き込み倍速を上げれば上げるほど、レーザーの出力を大きくする為
発熱も大きくなります。
なので、低速で書き込みするほうが寿命が長く、最速でやるほど寿命が短くなります。
No.3
- 回答日時:
これまでのパソコン経験の中で、パソコンのCD-ROMドライブ(DVDやRWドライブ含め)が壊れた経験がありません。
あなたの使用方法が3年程度で壊れるほど酷使しているとか、
品質の疑わしい製品を利用してきているとか、
そういうことでは無いでしょうか。
No.2
- 回答日時:
「パソコンの外付け光学ドライブは平均3年で壊れる」ことはありません。
たまたま、あなたがそういう経験をしただけのことです。「パソコンの外付け光学ドライブは平均3年で壊れる」ことを実証するためには30以上のサンプル数が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ドライブ・ストレージ パソコン用の外付けドライブでCD読み込み可能とあるものはCD-ROMの読み込みも可能でしょうか。 7 2022/08/10 17:45
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- デスクトップパソコン メディアプレイヤーのコピー先を「Eドライブ」から「Gドライブ」に変更したいのですが・・ 2 2022/07/18 14:59
- BTOパソコン ドスパラでデスクトップパソコンを注文 壊れた場合に部品を交換するやりかた 5 2022/05/22 00:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでのブルーレイドライ...
-
2.5インチ、3TBのハードディス...
-
オススメの内蔵DVDドライブ
-
ブルーレイを見たいんですが
-
内蔵用ドライブの外付け用に変...
-
ブルーレイドライブは交換する...
-
Windowsメディアプレイヤーで外...
-
DVDが使えなくなってしまいました
-
DVDDriveのタイトルに
-
ラジカセなどのcdロムドライブ...
-
LG のブルーレイドライブ GGW-2...
-
パソコン用の外付けドライブでC...
-
内蔵ブルーレイドライブ購入の...
-
ブルーレイドライブでCD-Rのレ...
-
VAIO についてた光学ドライブ U...
-
ThinkPad X32 2672-MUJ について
-
外付け光学ドライヴの質問です
-
ノートパソコン 外付けドライブ
-
光学ドライブの仕様書探してい...
-
ノートPCでBlue-rayを再生する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けCDドライブについてです...
-
内蔵用ドライブの外付け用に変...
-
ノートパソコンのDVDドライブを...
-
Windowsメディアプレイヤーで外...
-
外付けドライブについて教えて...
-
OSのインストールが出来ない
-
NERO InfoTool「DVD機能」とい...
-
パイオニア製BDR-207M,MBK,JBK...
-
外付けHDDを他のPCで使いたい!
-
外付けUSBブルーレイドライブを...
-
ハードディスクの増設
-
外付けBDドライブを内蔵にした...
-
昔のポータブルDVD MULTIドライ...
-
windowsXPで使える外付けDVD...
-
LenovoノートPCのDVDドライブを...
-
複数のパソコンが自宅にあり、...
-
DVD-RAMカートリッジ対応ドライブ
-
外付けBDドライブ(ポータブル)
-
拡張ベイについて
-
DVDドライブ内蔵か外付け
おすすめ情報