dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の選挙では日本国民は自民党に対する「積年の恨み」を晴らさねば成りませんよね?

A 回答 (13件中1~10件)

はい。

その通りです。
しかし、自民党支持者の考えは、今、自分の利益になる、
という視点であり、積年という長期視点はありません。
これを崩せるのは、有権者の半分を占める無関心派(無投票者)です。
目覚めと政治参加を期待しています。
    • good
    • 0

まあ、消費税産んで


公定歩合下げて
消費税上げて
金利を下げて
不景気にして
一向に直せず、

どんどん不景気加速。

コロナが来て
どんどん景気が悪くなり、
倒産閉店続出で
もはや収集つかずね。
景気が戻り、
昔の安定戻るのはいつか

でも野党が勝って与党に転じるほど
団結良くない。
自民というか
自由と平和民主主義は護らねばね。

女帝と女系帝の区別がつかぬ変な勢力は
打倒が大事。
皇室は旧宮家復活が急務。
    • good
    • 0

怨んでないけど、怒ってることは多々ある!



どうしたもんやら( ´-ω-)y‐┛~~
    • good
    • 0

積年の恨みはハトポッポとかだな。

    • good
    • 0

いや、悪夢の民主党の反省が微塵もなく、反対の為の反対と誹謗中傷しか能がない立憲民主党を排除すべきでございます。



愛国心を持ち、カルト脳ではない有権者は間違いなくそう思っている筈ですよ。
    • good
    • 0

「積年の恨み?」より、あの「悪夢の民主党政権」の蘇りのほうが恐ろしいです。



枝野・立憲率いる野党が、党名だけで中身は菅(かん)、野田、小沢と以前のまま、こんな「ゾンビ党」の再来など、以ての外。

凝り性もなく、政権奪取とわめいてる枝野率いる立憲に、止めを刺さなければなりません。
    • good
    • 1

自民政権は解散を恣意的に乱用して、都合のいいタイミングで選挙をすることでここまでのさばってきました。

しかし、今回はそうは行きません。コロナ・オリンピックで自民党の無能・腐敗が明らかになったタイミングでの解散となります。しっかり投票しましょう。
    • good
    • 1

『喉元過ぎれば熱さを忘れる』



あの悪夢の日本がまた蘇るのか??

嫌だ、嫌だ!!

もう二度と味わいたくはない。
    • good
    • 1

そうは言っても、無恥蒙昧な若造は選挙に行くはずがありません。

    • good
    • 0

「積年の恨み」???


今回のコロナで 持続化給付金や休業補償で何とか普通の生活が出来ました、
そうゆう風に生き延びた会社も数多いと思う。

悪い事だけを吹聴する ボッチで誰とも会話が無く個々で吐き出し的外れ、
何か哀れさを感じます。
コメンテーターの人達 噓の多い朝日、毎日
多分恨んでる人間も多くいると思いますが それ以上に自民で良かったと思ってる方が多いでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!